旨い収獲時期

2015.7/26(日)、晴れ 23日が予定日だったスイカを25日に収獲。水で冷やして横面を切ると、バリリッと音がして自分から割れました。2日遅れたためかもしれません。雨の日が少々あっても、やはり40日ぴったりでいいようです。
2015-07-26 17.58.52

 大蔵大臣は真ん中を少し。私は、質より量。
2015-07-26 18.03.35

 これまで大粒のハイブッシュ系のブルーベリーが出来ていましたが、そろそろラビットアイ系のものも熟してきました。
2015-07-27 06.47.45

 インターネットなどでブルーベリーの稔った写真を見ると、10個くらいの実が同じように熟しています。ところが、うちのは、ハイブッシュもラビットアイも少しずつ熟して行きます。日当たりが少し悪いせいかもしれません。朝は10時頃にならないと日があたらず、夕方は4時近くから日陰になります。

 順次、塾すのを見ていると、植物の戦術かと思うことがあります。つまり、熟すための栄養分を全部の実に均等に与えていると、実が熟す前に大風が吹いて落ちたり、急に寒くなって成長できなくなったり、動物に食われたりしてしまうかもしれません。そのような事態になっても良いように、1つの実に集中して栄養を渡して早く塾させているように見えます。他のものは全く大きくなっていないのに、いくつかのものだけが急に大きくなって熟して青赤黒くなります。

 トマトなども一斉ではなく順に赤く熟しますが、全体がそれほど差がなく大きくなります。ブルーベリーは特定のものが2、3日で急に大きくなりトマトなどとは少し様子が違います。

 そう言えば、ブルーベリーは先端部分のものから早く熟するようですあ、トマトは逆で根元に近い方から熟していきます。これも何か理由があるのでしょうか。