スナップエンドウの芽が出た

2014.1/22(水)、晴れ 晴れが続くので昨日はチンゲンサイや小カブなどに水をやりました。タンクの水もだんだん少なくなってきています。

 1/16(木)に播いたスナップエンドウの第1号の芽が出ました。一番窓際のポットです。発芽には光は影響しないそうですが温度が高いのでしょう。反対側の温度も高くしないといけませんので、ポットを入れている発泡スチロールの箱の向きを逆に変えよう、と思いましたが面倒なのでそのまま。
1401224

 一昨日、加湿器を買いました。ペットボトルを利用できる小型のものです。加熱式にしました。動いているときは150Wだそうで電気代を食いそうですが、カビの心配がないので選びました。大寒を過ぎてそろそろ値下がりしているようです。
 湿気があるとマイルドですね。今から思うと、暖房機だけでは何か肌に突き刺さるような刺激があったような気がします。 
1401225

なべ敷き

2014.1/22(水)、晴れ 娘の手作り作品のなべ敷きをうちでも使っていました。同じ形、柄で大小のものがあります。
 大きいものは、私も毎朝コーヒーを入れるときの下敷きに浸かっていました。軽くて適度な弾力があって軽いさわやかな色で便利に使っています。
1401221
1401222

 なべ敷きのことを英語では pot stand と言うそうですね。また、トリベットというのも鍋敷きの訳語で見つかりますが、これは「ストーブトップの上に鍋やケトルを置く際に使う、温度調節のための鋳物製の鍋敷き」だそうで、少しイメージが違います。
 フランス語では Pot position というそうです。まるで英語みたいです。