イチジクの成長

2018.8/24(金)、晴  果樹はそれぞれ大きく伸びましたが、中でもこのイチジクは立派に育ち、早くも実を付けています。枝を横に伸ばす方針なので、今日芯を止めました。
これは昨年5月に挿し木したばかりのものです。
2018-08-24 11.05.10

2017年5月末に数本の小枝を切り取って挿し木し、1本だけ生き延び、夏は葉が伸びていました。12月15日に定植したころは葉は全て落ちてどうなるものか心配でした。下の写真は17日に撮ったもの。

5月9日になると若葉を伸ばしていました。
2018-05-09 11.21.02

秋のキュウリを播く

2018.7/19S(木)、晴  昨日、秋のキュウリの種を3つ貰ったので、土ともみ殻を混ぜた所に播きました。また、世界最大級のイチジク・バナナーネの挿し木をしました。暑いのでちょっと無理の感じもしますが。
バックは既に枯れかかったコスモスです。水はやっているのですが、すぐに乾燥してしまい、元気がありません。
2018-07-19 18.18.46

公園の桜に肥料をやった跡の草が伸びています。全体は広すぎるので、此の部分だけの草を刈ることにしました。
2018-07-19 09.01.31

草刈り機で刈っていたら、5月末に一緒に肥料やり作業をやったNさんがやって来て草を集めてくれました。有り難い!

2018-07-19 09.37.11

きれいになりました。
2018-07-19 13.36.58

その後、庭の草を刈り裏の畑の草も刈っていたら、水はのんでいたのですが、急に汗が出てきて、ボーっとしそうになったので止めました。暑い中、2時間余りやりましたが無理は行けません。

梅を移す

2017.12/14(木)、晴れ 朝は寒く昼間もあまり気温が上がりませんが、日射しがあります。こんなときは外での作業に向いています。

狭い庭の花壇に、3,4年前梅を植えたのですが狭苦しくて見ておれません。裏の果樹園に移すことにしました。
2017-12-14 10.05.18

やはり根はあまり伸びておらず簡単に掘り起こせました。
2017-12-14 10.18.28

直径80cm深さ50cmくらいの穴に腐葉土や肥料を入れて準備していましたので、そこに定植します。
2017-12-14 10.27.19

穴を掘って梅をいれました。南高梅ですから大きな実がなるはずですが、近くに別の品種があるといっそう実りが良いそうです。何か買ってくるつもりです。
2017-12-14 10.30.25

良くできたかな~。
2017-12-14 10.31.04

完了です。左には数日前に植えた小さなイチジクがあります。
2017-12-14 11.12.40

イチジクの周りには乾燥した雑草の根を置いて防寒対策です。
2017-12-14 11.14.18

タマネギ、ソラマメの定植

2017.11/16(木)、晴れ 9月末に種播いたタマネギが大きく育ってきたので地面に移植しました。70本くらいあるかなと思っていたら・・・
2017-11-16 09.32.12

黒マルチの穴に60本余り植えて、まだたくさん残っています。
2017-11-16 11.20.08

そこでシュンギクの脇の開いている所に80本近く植えました。合計約120本。こちらはこのままでは霜柱で浮き上がってしまう恐れがありますので、何かを敷いてやらないといけません。
2017-11-16 11.20.31

そらまめ12本を定植しました。今年は十分に間隔を取っていますので楽しみです。
2017-11-17 11.12.48

スナップエンドウは数日前に定植し、根元には白菜などの外葉を少しずつ敷いています。

右脇の付近を掘り起こしケイフンなどを撒いて、ジャーマンアイリスを植えこみました。これは近くのIさんのお宅が庭を作り直したので要らなくなったので持って行ってほしいと出ていたのをもらってきたものです。まだ余っていたので公園の花壇用にももらって、すでに植え付けが済んでいます。
また先(奥)の方にはイチジクを植えるためにケイフンや石灰やって耕しました。石灰のために木に悪影響がでますので、1カ月放置してから定植です。
2017-11-17 11.59.03

うまくいけば下の写真のようなものができるはずです。
2017-11-18(1)