春はすぐそこです

2019.2/17(日)、晴  陽ざしが強くなり、明日はだいぶ暖かくなりそうなので、デコポンにかぶせていた行灯(あんどん)を撤去することにしました。最初にかぶせていた手製の大きな行灯は接続部がはがれたので大きめの買い物袋で作ったものを被せていました。2019-02-17 13.38.49

なんとか生き延びたようです。今年は大きく伸びてくれることを期待しています。
2019-02-17 13.39.21

南高梅はすでにたくさんの蕾が今にも開こうとしています。明日には咲くかも。
2019-02-17 13.39.58

庭にある梅は、家が北風除けになっているせいか早くから花を付けています。昨年の剪定が良かったのか、花がたくさん咲きそうです。
2019-02-18 09.38.42

デコポンと梅

2018.12/1(土)、晴  今年はまだ暖かいですが、急に寒くなると困るので、南国育ちのデコポンに半透明ビニールの行灯(アンドン)を掛けました。農業用のビニールシートを100均で買ってきた接着剤でしっかりくっつけた手作りです。
2018-12-01 14.57.59

柿や梅の葉は枯れて今にも落ちてしまいそうですが、常緑樹のデコポンは緑いっぱいです。寒い北風には弱そうなので数年はこの行灯でまもってやるつもりです。上面は現在は開いています。横からの強力な風が防げれば大丈夫だろうと思っています。
でもやはり半開封の屋根を付けるべきか思案中です。
2018-12-01 14.58.08

梅は花芽の付いている枝を残して他のものはだいぶ切りました。将来の枝の伸ばし方を考えて花芽のないものも少し残しています。
2018-12-01 14.58.45

デコポンが安定しています

2018.5/9(水)、小雨  一番心配だったデコポンの葉や枝が確実に成長しています。この品種名は「不知火」と書いてありました。
不知火海とは、熊本県の西の有明海の中で、南は水俣から北は八代あたりの海をいうものです。この付近は温暖な気候でミカンが良く育ちます。なんとか茨城県のこの地で大きく育って欲しいものです。
2018-05-09 11.20.01

ナシを植える

2018.4/16(月)、晴  デコポンに新芽が出てきました。生きていたんですね。感激です。ミカン自体がこの付近が北限ですが、デコポンは特に寒さに弱いようなので、12月ころにはビニールで大きな覆いを作ってやるつもりです。
2018-04-15 13.08.43

ナシを別の穴に定植しました。
2018-04-16 09.14.56

定植後、上から1/3を切り捨てろと書いてあったので切ったのですが、切り過ぎたかもしれません。ちょうど1/3の当たりに枝が出ていたのでそれも切りすてたらこうなってしまいました。
2018-04-16 09.31.39

剪定ハサミを買う

2018.4/10(火)、晴  昨日剪定ハサミを欲しくなり、夕方アマゾンに頼んだら、11時ころに配達されました。プライム会員は送料無料で助かります。

デコポンを切ってみると見事な緑色をしていました。
2018-04-10 15.33.37

昨日、安いハサミで切ったのとは全く違います。
2018-04-09 11.02.44

梨の植え方を見たら、植え付けたら上1/3を切り捨てろと書いてあります。切らないと背丈ばかり伸びてしまうそうです。主幹を短く切ることで横に広がって手入れしやすいとのこと。梅など多くの果樹も同じ。
梨は今週末あたりに植えて、剪定ハサミかノコギリですっぱり切りましょう。もったいない気もしますが。(~_~;
2018-04-10 14.04.42