百日紅の枝切り

2022.3/5(土)、晴  百日紅の枝が伸び放題です。例年通り、3月初めに百日紅の枝を切ることにしました。

小さい枝は剪定ハサミで、ちょっと大きいのはノコギリで。1,2年前大きな枝を切ったので今年はそんなに大きな枝は有りません。

みごとに丸坊主です。

切った枝が足の踏み場もないくらいに散らかっています。短く切って、ゴミ捨て場に持っていきます。

直線部分の長い枝は切りそろえて取り出すと、資源になります。短いものの支柱になります。例えば、スナップエンドウ・トマト・スイカ・カボチャ・キューリなどの小さい苗の支柱。枝豆や食用菊は大ききなっても支柱になります。先を斜めに切って、土に刺しやすくしておきます。我が家のSGD’sです。

百日紅の枝を切る

2017.11/29(水)、晴れ 昨日も暖かったのですが、今日は最高気温が20度にもなるようで暑いくらいになりました。明日は今日より10度も下がるそうですが。

百日紅(さるすべり)の枝が伸び放題なので数年ぶりに切ることにしました。
2017-11-29 09.38.25

小枝だけでなく少し大きい枝も切りました。
2017-11-29 10.08.42

大きな枝の切り口には、雨や寒さで腐れが入ることを防止しようとビニールを被せてセロテープで固定しました。来年3月末には取る予定。
2017-11-30 09.32.19
 2017-11-30 10.03.34

小枝は堆肥場に放置しておきますが、それ以上の大きさの枝はソラマメの間に敷いている雑草押さえにしました。
2017-11-29 11.59.28