大根と小カブを播く

2017.8/25(金)、曇 大根を植えようと水道に一番近い畑を掘り起こしました。ここはチンゲンサイを収穫した後、雑草を生え放題にしていましたので難儀しました。
下の8/20(日)撮影の雑草の所。草を取りながら耕しました。
2017-08-20 13_Z5(1)

曇でも暑いので午後4時過ぎから、防塵のマスクを掛け、蚊よけのネット上着を着てやりました。下の写真は翌日8/26(土)の朝6時過ぎ。
2017-08-26 06.25.19

8/26(土)、熊手で整地して、種まきです。
2017-08-26 17.07.29

左から、小かぶ、シュンギクを少々、大根。
2017-08-26 17.07.35

8/27(日)、風が北から吹いているので、草刈りをしました。風が吹いていると風上側に立って草刈りすると、切りくずなどがすぐに流されて行きますので、衛生的です。防塵マスクを掛け長靴を履いてやります。
奥の草むらを切っていたら、取り終えたと思ったスイカが1つ残っていて、スパッと切ってしまいました。今年夏の最後のスイカです。
2017-08-27 17.54.19

下の写真は、作業を終えて16時過ぎに犬を連れてきたときのもの。
このパノラマ写真は2枚の合成。スマホのパノラマ写真はまだピントが合わない。製造会社からは8/31(木)になおるといってるのだが、どうなることやら。
2017-08-27(1)

8/29(火)、大根の芽がでました。8/26(土)に種播いたあと、朝晩水を掛けていたのですぐに出ました。昼間は時々晴れましたが、日射しが強くなかったのが良かったかも。
2017-08-29 13.17.19

小かぶも出ました。
2017-08-29 13.17.43

8/30(水)になると大根の芽が出そろいました。大根の間隔は狭く植えています。小さいうちに3/4を抜き取ってしまう計画です。また、袋に入っていた種の半分を播き、後の半分は1カ月くらい後に別の所に播きます。こうするのは、一度にたくさんでき過ぎるのを防止するためです。
2017-08-30 11.53.33