ビニールハウスに種蒔き

2014.12/13(土)、晴れ ビニールハウスは補強も済んでりっぱにできましたが、中は箱植えニンジンだけです。
D141213(1)

 そこで、余っていた種を播いてみることにしました。サラダ菜,キャベツ,シュンギク,サニーレタスの4つを播きました。捨てるしかない残った種ですので、ダメでもともとです。ビニールハウスの中は湿度が高く、昼間は体年暖かですから何とか芽が出てほしいものです。
D141213(3)

 温室の外の畑にも、左側にニンジンを定植し、右側に4種類の種を播きました。
D141213(4)

 支柱を立てます。
D141213(5)

 幅2.1mのビニールを掛けました。これでかなり暖かになるはずです。
D141213(6)

 庭のホウレンソウを少し遅くなったのですが間引きです。本収獲くらいりっぱなものが取れました。裏の畑には、ビニールの被いを掛けた次のホウレンソウが4,5cmに伸びています。
D141213(11)

白菜の初収穫

2014.11/16(日) 少し早いのですが白菜を初収穫しました。思いのほか良くできていました。
D141116(3)

 横の畑にある長ネギも抜いて・・・
D141116(5)

 家に入ると白菜の大きさが良く分かります。
D141116(8)

 すき焼きの準備完了です。シュンギクもあります。肉以外はすべて私の畑の産物です。
D141116(9)

 サラダ菜が巻いて来ました。いま食べないとトウが立ってしまいそう。
D141116(6)

男の料理、その2

2014.10/18(土)、晴れ 今夜の料理も自作です。ブタ肉を買ってきて、収獲出来た野菜のほぼ全てを入れて野菜炒めです。からし菜、ピーマン、チンゲンサイ、シュンギクなどが入りました。
 肉を炒めたあとに野菜を入れて強火で炒め、途中で砂糖と醤油をいれて出来あがり。
D141018(2)

 からし菜は炒めてしまうとほとんど辛味を感じません。そこで、電子レンジでチンしてみたら、辛味が残っていました。サラダ菜は生のままです。今日はちゃんとご飯も炊きあがっています・・・団地自治会の集まりがあるので、午後7:50に炊き上がるようにしておいたらちょうど旨く行きました。
D141019(1)

男の料理

2014.10/16(木) 久しぶりに大蔵大臣は出張ですので夕食を作ることにしました。裏の畑から取ってきたのは左からシュンギク、からし菜、ピーマン、インゲンなど。
D141016(1)

 それに収穫済みだったチンゲンサイを加えて適当にカット。
D141016(3)

 オリーブ油を入れ、強火で炒め、砂糖と醤油と胡椒も少し入れ、卵を乗せてさらにかき混ぜ。肉は買いおきがありません。
D141016(4)

 食べようとしたら、あらら・・・ご飯がありません。仕方なく冷凍の食パンを取り出してきて焼いて、冷蔵庫を覗いたら竹輪があったのでそれも丸かじり。味の分からない男の食事はこんなものです。カロリーとタンパク質と野菜類は入っていますが、食欲をそそるものではありません。
 からし菜は生でかじるとピリッとしましたが、炒めるとほとんど感じなくなりました。もう少し大きく育つと炒めてもピリッとするようになるのでしょうか。
D141016(9)

長ネギの収穫と移植

2014.10/9(木)、晴れ 長ネギが大きくなって畝間隔が狭くなってきました。想定していたことですので列ごとそっくり間引くことにしました。
D141011(2)

 間引いたものは半分くらいを別の場所に移植しました。今頃移植は時期が遅いのでしょうが。
D141013(1)

 一部は食べることにしました。久しぶりのすき焼きです。常陸和牛だったかのブランド仕立ての牛肉ですが、味はまあまあ。昔々・・・小学生の頃、何かのお祝いのときだったかに食べたすき焼きは実に旨かった・・・
D141009(2)

 シュンギクも初物です。取ってきてすき焼きに入れました。白菜は買ったのかな~?
 オクラは全部取ってきました。これで最後です。季節は回ります。
D141011(4)