2009年8月 9月 10月 11月 12月  2010年

2009.12/4(金)
 ビタミン菜が大きくなり、狭苦しくなったので間引きをした。
成長すると別れがある。これは世の常であり仕方がない。間引いた
親指より大き目のスプーンから親指程度の葉っぱが大きなボール1
個になった。30分あまりもかかって葉っぱの一枚ずつを洗って泥
を洗い流し根を切り、調理の準備をして女房に引きついだ。

小さすぎて味噌汁に入れるくらいで、味もはっきりしなかった。
10/28に種まきしたから、35日くらい。

 間引いてすっきりした畑        間引いた葉を丁寧に洗った
 

ビタミン菜の間には玉ねぎがあるのだが、生長が遅いので今はほとんど
見えない。ビタミン菜を取り終えるころには玉ねぎが目立つようになる
だろう。

 また、スナックえんどうの間に蒔いたほうれん草はほぼ全てを取って
しまった。スナックえんどうも枝分かれして窮屈そうなので、もう生育
は無理だと判断した。成長は良く無かったが、けっこう採れて、3回く
らいに分けて食べた。



2009.12./5(土)
 3つめの畑が完成した。雑草を腐らせておいたのを掻き出して少し入れ
てみた。まだ腐っていないので少しだけにした。本格的に腐るのは来春を
待たねばならない。
消石灰;270円、玉ねぎ用のリン酸などが多いらしい特別の肥料(680円)
を買ってきた。
   ★お楽しみ費用 950円/累積;36,850円

消石灰を撒き、以前買っておいた牛フン、鶏フンを撒いて天地返しをして
その後、苦土石灰とリン酸肥料を撒き再度、やや浅く天地返しをした。
ここにイタリア玉ねぎを植え替える。大きいのは10cmくらいに伸びてき
たのでもう植え替えてもいいはずだ。

 石灰、牛フンなど巻き込んだ     さらに苦土石灰を撒いている

 



2009.12/7(月)
 実は昨日夕方、団地の公園の清掃で枯葉を詰めた袋がたくさん出てい
たので、7つほどもらってきた。それを今日夕方、堆肥積み場に入れた。
まず、堆肥積み場の重しにしていた木の枝をどけ、上に被さっているカ
ヤなどを引き起こした。葉っぱを袋から放り出し、7回(袋)繰り返し、
足で踏みつけた。その上にまたカヤなどを被せ、木の枝を乗せて完了。
 団地清掃の幹事さんに黙ってもらってきたから心配するかも。

 ビニール袋がたくさんたまったのでこれでスナックえんどうの北風避
けを作ろうか。一石3鳥になるか。



2009.12/8(火)
 昨日、カヤを引き起こしたときに、枯葉が全然変っていなかったので
どうすれば早く腐れるものかインターネットで調べた。そうしたら、枯
葉を積み上げるだけではダメで、牛フンや鶏フンと混ぜることが必要
と分かった。そうして雨がかからないようにビニールなどの被いをする
と良いそうだ。
確かにバクテリアなどが繁殖し易くしてやる必要があるだろう。
牛フンはまだ買い置きがある。
さっそく明日やってみよう。また肩が痛くなるかナ?



2009.12/10(木)
 3つめの畑にイタリア産の玉ねぎの苗を植えた。まだ雑草の方が
しっかりして見えます。




2009.12/13(日) 晴れ
 ビタミン菜を間引きして数日たつだけでぐんぐん大きくなるのが分か
ります。近くに2本あると、一方にとっては他方は雑草のようなもので
栄養分を盗まれるだけのもの。それを取り除いてやると成長も早くなる
のがよく理解できます。

成長したビタミン菜     手前がビタミン菜 右側がイタリア玉ねぎ
 



200912/14(月) 曇りがち
 スナックえんどうの北側に風除けを作りました。先日枯葉を集めて捨て
るために入れてあった透明なビニール袋にダンボール箱を開いて入れまし
た。徹底的な廃棄物再利用です。これでダンボールに雨が当たらないので、
耐久性は抜群。10年くらい使えるかも。それを立てて支柱で挟みました。
 えんどうの上にも霜除けを作ると良いのですが、どう作ったら良いか、
まだアイデアがありません。

 

 また、スナックえんどうは植える時期が少し早かったようで、かなり大き
くなってしまい、倒れるものが出ています。そこで、いろいろ試行錯誤した
あげく、良い方法に思いつきました。荷造りひもを右下写真のように、支柱
を挟んで8の字のように囲い込みました。

 

 数日前、枯葉などに牛フン、鶏フンを層にして混ぜておいたのですが、
その後雨も降ったので全体に混じってきたものと思います。そこで今度は
(インターネット記事の案内にそって)ビニールシートで被って雨除けで
きるようにしました。これで保温になり発酵が進むそうです。ビニールシ
ートは例によってリサイクル。団地の清掃で枯葉を集めて入れてあった袋
の再利用。来春が楽しみです。冬支度ができました。



2009.12/23(水) 晴
 12/15(火)頃からしばらく寒い日が続き、1日だけだが5mmくらいの
氷の張った日もありました。
 最近は少し暖かいですが、これからますます寒くなりそう。そこで霜
よけを作ることにしました。夏の衣類がクリーニングから戻ってきたと
きの薄いビニールシートがあったので、それを切り開いて支柱に縛りつ
けて出来上がり。側面だけでなく、上もだいぶ覆うことができました。
なお、赤い紐は北側に立っている資料を送ってきたダンボールを縛って
あったもの。すべて廃棄予定品の再利用。

 

 苗を植えた最初の玉ねぎはだいぶ茎が太くなりました。またビタ
ミン菜は植えるのが遅かったようで、やや成長は悪いがすでに間引
きをして何度か食べました。


 ⇒このページトップ ⇒六車正道に個人メールを送る(ブログには表示されません)

 2009年8月 9月 10月 11月 12月  2010年

接続回数(2009.9〜)