WebCPC CPC COOPERATIVE PATENT CLASSIFICATION

E04F 建築物上の本工事を仕上げること、例えば階段、水路床(窓、戸E06B)

  注意報 - [C2011.11]

  以下のIPCグループが、CPC計画において、使われない。これらのグループによって、おおわれる内容は、以下のCPCグループにおいて、分類される:
   E04F 11/09 カバーされるE04F 11/02
   E04F 11/17 カバーされるE04F 11/16

E04F 10/00 日よけ、 {例えばフィレンツェ人ブラインドまたはジャルージ;外側の網戸(E06B 9/26 優位をとる)};オーニング{または天蓋(キャラバンのためのB60P 3/343)}; (トレーラ・オーニングE04H 15/08;テントのためのE04H 15/58)

E04F 10/005 ・{干渉性の抗外を有する堅く整えられた日よけ屋根}

E04F 10/02 ・曲げられるキャノピー母材料の、例えばカンバス; {天蓋}

E04F 10/04 ・・折り畳み骨組のセクションに定められる母材料を有する{特にフィレンツェ人ブラインド}

E04F 10/06 ・・上記は、建築物から間隔をおいて配置されるエンドをつかむための手段を有するロールブラインドから成る

E04F 10/0603 ・・・{伸縮アームを有する}

E04F 10/0607 ・・・{ブラインドの可動端を支持するための案内セクションを有する}

E04F 10/0611 ・・・{ブラインドの配備のためのブラインドの可動端を支持している多関節アームを有する}

E04F 10/0614 ・・・・{それによって関節の枢支軸は、ローラーに対する緯線である}

E04F 10/0618 ・・・・{それによって関節の枢支軸は、ローラーに対する垂線である}

E04F 10/0622 ・・・・・{それによって、多関節アームの3つの連続的な関節転轍器により定義されるかんなは、ローラーの回転の軸と平行でない、例えばひじ木種類屋根構を作成するかまたは布および腕木セクションの間で接触面を予防する}

E04F 10/0625 ・・・・{それによってローラーは、多関節アームにすえ付けられる}

E04F 10/0629 ・・・・{それによって腕木は、緩いはし種類の中である}

E04F 10/0633 ・・・{曲げられるキャノピー母材料を支持構造に固定するための準備(ローラー・シャッタをローラーに固定することE06B 9/171)}

E04F 10/0637 ・・・{ブラインドの傾角を調整するための機構論を有する}

E04F 10/064 ・・・・{それによって機構論は、広がることの間、ブラインドの傾角を変える}

E04F 10/0644 ・・・{広がるかまたはブラインドをつりあわせるための機構論を有する}

E04F 10/0648 ・・・・{ローラー・チューブに作用すること}

E04F 10/0651 ・・・・{腕木に作用すること}

E04F 10/0655 ・・・・{可動端に作用する例えば前部の鉄筋}

E04F 10/0659 ・・・・{そのための制御系}

E04F 10/0662 ・・・{ブラインドを建築物に固定するための配置を有する}

E04F 10/0666 ・・・{付属品}

E04F 10/067 ・・・・{曲げられるキャノピーの中間支点として作用すること}

E04F 10/0674 ・・・・{別個の支持鉄筋として作用すること}

E04F 10/0677 ・・・・{圧している中心として作用すること}

E04F 10/0681 ・・・・{ブラインドの可動端のためのヒンジ支柱}

E04F 10/0685 ・・・{rolled-upブラインドのためのかぶり厚さまたはハウジング}

E04F 10/0688 ・・・・{多関節アームを巻きとっているハウジングを有する}

E04F 10/0692 ・・・{前部の鉄筋}

E04F 10/0696 ・・・・{補助の網戸を取り付ける手段を有する}

E04F 10/08 ・複数の同様の堅固な部品の、例えばスラブ、薄板{(E04F 10/005 優位をとる)}

E04F 10/10 ・・折り畳みである{または伸長可能である;金属のフィレンツェ人ブラインド;動かせる部品(例えばルーバー)を有するオーニング; (シャッタE06B 9/04;ルーバー窓E06B 7/08)}

E04F 11/00 階段、ランプ、または構造の類の(実装またはけがき階段E04F 21/26;間に合わせの{建築物の間の使用}組立E04G 27/00;水泳プールにアクセスを容易にするための手段E04H 4/144; {水泳プールにアクセスを容易にするための手段E04H 4/144;疾患者または障害者が歩くのを手伝うための装置A61H 3/00});手摺;手摺(梯子は、永久に固定構造物に付属したE06C 9/00)

E04F 11/002 ・{ランプ}

E04F 11/02 ・階段;それの間取り

E04F 11/0201 ・・{スペースをとらない階段、例えば半分のステップを有する}

E04F 11/022 ・・支持構造によって、特徴付けられる

E04F 11/0223 ・・・{カンチレバーで支持された階段(E04F 11/032 優位をとる)}

E04F 11/0226 ・・・{手摺子で支えられるトレッドを有する階段}

E04F 11/025 ・・・縦桁を有する階段{(E04F 11/035 優位をとる)}

E04F 11/0255 ・・・・{調節できる上り勾配を有する(E04F 11/1041 優位をとる)}

E04F 11/028 ・・・・中心縦桁を有する

E04F 11/032 ・・・中央カラムで支えられるら旋状の階段

E04F 11/035 ・・・それ以上の支承のない複数の組立てられたモジュール式の部品からなる階段{(E04F 11/032 優位をとる)}

E04F 11/038 ・・・・荷重手摺部品を有する各々のモジュール式の部品

E04F 11/04 ・・動かせる階段、例えば隠せるかもしれないか伸長可能かもしれないまたは隠せるかもしれないか伸長可能かもしれない仕舞込梯子の(船舶梯子B63B;飛行機のための階段B64F;エスカレータまたは移動歩道B66B)

E04F 11/06 ・・・折り畳み、例えば褶曲、望遠鏡式である

E04F 11/062 ・・・・{褶曲}

E04F 11/064 ・・・・・{折り重ねられるときに、縦桁オーバラップに賛成である}

E04F 11/066 ・・・・・{はさみまたはアコーディオンの類の褶曲}

E04F 11/068 ・・・・{望遠鏡式である}

E04F 11/09 ・・トレッドおよびライザー・ユニット

E04F 11/104 ・・トレッド

E04F 11/1041 ・・・{標高を調整する手段を有する、液深、そして、/または階段ステップのノリ(E04F 11/1042 to E04F 11/116 優位をとる)}

E04F 11/1042 ・・・{繊維または豆砕石の上層については、例えば合成樹脂により結合される}

E04F 11/1043 ・・・{強化材または盛土母材料の有無にかかわらない有機プラスチックの上層を有する}

E04F 11/1045 ・・・{いくつかの体層から成る例えばサンドイッチ板(層をなした製造物一般にB32B;生成装飾的なパネルまたは単板B44C 5/04)}

E04F 11/108 ・・・木材の{または木材の上層を有する}

E04F 11/112 ・・・金属の{または金属の上層を有する}

E04F 11/116 ・・・石材、コンクリートまたは同類母材料の{または、高い方の部分については、母材料のように石材または石材の中で階層化している、例えば陶磁器、コンクリート;ガラスのまたはガラスの上層を有する}

E04F 11/16 ・・・それの抗外;外縁のための保護手段またはそれのすみ({ゆるく横たえたかぶり、}水路床骨組、そのための結合A47G 27/00)

E04F 11/163 ・・・・{外縁またはすみのための保護手段}

E04F 11/166 ・・・・・{別個のじりじり進んでいる帯を定めるための手段を有する}

E04F 11/17 ・・・・抗外{(階段のガードかぶり厚さE04G 21/30)}

E04F 11/175 ・・・・・{トレッド復旧のためのパネルをおおうこと}

E04F 11/18 ・手摺;手摺(船舶上の護輪軌条B63B;橋のためのE01D 19/10;道路のためのE01F 13/00, E01F 15/00;塀E04H 17/00; {建築物の組立の間の人のための安全対策E04G 21/32})

E04F 11/1802 ・・{手摺は、壁に取り付いた、例えば階段の壁サイド上の}

E04F 11/1804 ・・・{壁に対する控工の詳細図}

E04F 11/1808 ・・・{手摺部材;手摺部材間の継手}

E04F 11/181 ・・{手摺}

E04F 11/1812 ・・・{壁または水路床に対する控工の詳細図}

E04F 11/1814 ・・・・{手摺ぼうずの基底部のためのかぶり厚さ}

E04F 11/1817 ・・・{そのための継手(E04F 11/1812 そして、E04F 11/1836 優位をとる)}

E04F 11/1834 ・・・・{調節できる山形鋼については、例えばピボット接続部}

E04F 11/1836 ・・・{手摺の手摺;手摺部材間の継手}

E04F 11/1838 ・・・・{横に位置がずれる手摺}

E04F 11/184 ・・・・{可変曲率の;フレクシブル}

E04F 11/1842 ・・・{手摺子;がらり-種類諸元}

E04F 11/1844 ・・・・{がらり-種類諸元}

E04F 11/1846 ・・・・{水路床に対する定着のための手段を有する手摺子}

E04F 11/1848 ・・・・{間げき手摺子のための離れて別個の手段}

E04F 11/1851 ・・・{パネルを充てんすること、例えばコンクリート、薄板金パネル}

E04F 11/1853 ・・・・{ガラス・パネル}

E04F 11/1855 ・・・・{針金メッシ・パネル}

E04F 11/1857 ・・・・{可撓パネルまたはネット}

E04F 11/1859 ・・・{ケーブル等に盛土諸元を送金する}

E04F 11/1861 ・・・{児童のための追加の安全手段で、例えば手摺子間のネットまたは盛土}

E04F 11/1863 ・・{階段をのぼるかまたは下るための内蔵型援助(階段に伴うエレベータB66B 9/08)}

E04F 11/1865 ・・{折り畳みであるか可搬式の手摺}

E04F 13/00 かぶりまたは覆工、例えば壁または天井のための(床仕上E04F 15/00抗外(モザイク工事B44)の装飾例えば壁紙仕上B44C 7/00ウェブでできている、例えば骨組または壁紙の、 {このように、またはそれらが製造すること} D03D, D04G, D04H, D06N, D21H;組立の{にせである}天井E04B 9/00;雨量に対するふき材または同様の水密かぶりE04D)

E04F 13/002 ・{ウェブでできている、例えば骨組の、または壁紙、かぶりまたは覆工として使われる(一般のウェブにより担持される多くの同様の諸元のE04F 13/0862;表具業、タペストリ本工事B44C 7/00)}

E04F 13/005 ・・{広げられたfoil-またはウェブのような機素は、装置を握持している外縁によって、付属した}

E04F 13/007 ・{手段を換気することに関する壁のための外側のかぶり}

E04F 13/02 ・印加した後の塑性体焼入れの、e.gプラスタ(技術を塗る際のけれんB44D;無機であるか瀝青質の質量C04B;有機プラスチックC08L){印加するための作業機は、母材料を可塑的にしたE04F 21/02}

E04F 13/04 ・・プラスタのためのベース(プラスタを担持している手段を有する副天井E04B 9/06)

E04F 13/042 ・・・{共同のテープ}

E04F 13/045 ・・・{左官仕上下地を支持構造に固定するための手段}

E04F 13/047 ・・・{メッシを担持しているプラスタ}

E04F 13/06 ・・・外縁保護縁取{(プラスタ体層および窓間の継手または戸枠のための縁取または同類E06B 1/62)}

E04F 13/068 ・・・・{それとともにボンドにプラスタを許すためにメッシ母材料または同類と結合される}

E04F 13/07 ・かぶりまたは覆工諸元から成る;そのための下部構造;そのための固定手段

E04F 13/072 ・・特別に構成する適応する、構造であるか形づくられたかぶりまたは覆工諸元

E04F 13/073 ・・・特定の建築物部品のための、例えばすみまたは柱

E04F 13/0733 ・・・・{すみのための}

E04F 13/0736 ・・・・{柱のための}

E04F 13/074 ・・・好意的な建築設備部材の取付または建築設備水糸のための、例えばダクトを加熱すること、電気ライン、点灯装置または建築設備アウトレット{(使われない;好意的な加熱ダクトF24D;好意的な電気ケーブルまたは水糸H02G 3/00;好意的な点灯装置F21V 33/006)}

E04F 13/075 ・・・絶縁材または抗外保護のための、例えば騒音または衝撃に対して{(中古の、でない絶縁材のための、例えば騒音に対してE04B1)}

E04F 13/076 ・・・隣接した諸元の間で継手によって、特徴付けられる、例えば共同の盛土を有するまたは溝形継手を有する{(使われない、見よE04F 13/0889)}

E04F 13/077 ・・・いくつかの体層から成る、例えばサンドイッチ板(E04F 13/075 優位をとる){(使われない、見よE04F 13/0866)}

E04F 13/078 ・・・広げられたfoil-またはウェブのような機素は、装置を握持している外縁によって、付属した{(使われない、見よE04F 13/005)}

E04F 13/08 ・・複数の同様のかぶりまたは覆工諸元から成る、 (E04F 13/072 優位をとる;縁取、幅木E04F 19/02; {ウェブまたは骨組のE04F 13/002;帯を定めることE04F 19/06;隣接のタイル間の別個の暫定的なスペーサE04F 21/0092;作業機または設定タイルのための手段E04F 21/18})

E04F 13/0801 ・・・{別個の固定諸元(E04F 13/088, E04F 13/0885 優位をとる)}

E04F 13/0803 ・・・・{壁およびかぶり諸元間の荷重支持細長い胴縁機素を有する}

E04F 13/0805 ・・・・・{胴縁諸元および壁間の追加の固定諸元を有する}

E04F 13/0807 ・・・・・・{壁に対する調節できる垂線}

E04F 13/0808 ・・・・・・{1つが壁に対する垂線であるいくつかの方向において、調節できる}

E04F 13/081 ・・・・・{胴縁諸元およびかぶり諸元間の追加の固定諸元を有する}

E04F 13/0812 ・・・・・・{バネ働きによって、定められる}

E04F 13/0814 ・・・・・・{働きを締付けることによって、定められる}

E04F 13/0816 ・・・・・・{かぶり諸元の見えがくれに達している追加の固定諸元(E04F 13/083 優位をとる)}

E04F 13/0817 ・・・・・・・{かぶり諸元で完全に延びること}

E04F 13/0819 ・・・・・・・{かぶり諸元の見えがくれの開先に挿入される}

E04F 13/0821 ・・・・・・{追加の固定諸元は、中間的な2つの隣接のかぶり諸元の位置を決めた}

E04F 13/0823 ・・・・・・・{かぶり諸元の側面を突き通すこと}

E04F 13/0825 ・・・・・・・{かぶり諸元に予め形成される横のホールをかみ合わせること}

E04F 13/0826 ・・・・・・・{サイドをかみ合わせることは、かぶり諸元の全部の奥行に沿って、運転にみぞをつける}

E04F 13/0828 ・・・・・・・{かぶり諸元の外面をかみ合わせること、例えばすみで}

E04F 13/083 ・・・・・・{かぶり諸元の見えがくれ上の手段を掛けること}

E04F 13/0832 ・・・・{壁およびかぶり諸元間の荷重支持細長い胴縁機素なしで}

E04F 13/0833 ・・・・・{調節できない(E04F 13/0857 優位をとる;使われない、亜群を参照)}

E04F 13/0835 ・・・・・・{かぶり諸元の見えがくれに達している固定諸元(E04F 13/0851 優位をとる)}

E04F 13/0837 ・・・・・・・{かぶり諸元で完全に延びること}

E04F 13/0839 ・・・・・・{かぶり諸元の角に位置している固定諸元、かぶりを通って延びないこと}

E04F 13/0841 ・・・・・・{かぶり諸元の外面をかみ合わせている固定諸元、かぶりを通って延びないこと(E04F 13/0839 and E04F 13/0846 優位をとる)}

E04F 13/0842 ・・・・・・・{特別に薄シートのような母材料に適している例えば薄板またはプラスチック}

E04F 13/0844 ・・・・・・・{かぶり諸元の側面を突き通している手段を有する}

E04F 13/0846 ・・・・・・{ホールをかみ合わせている固定諸元またはかぶり諸元の側面の開先(E04F 13/0835 そして、E04F 13/0839 優位をとる)}

E04F 13/0848 ・・・・・・・{特別に薄シートのような母材料に適している例えば薄板またはプラスチック}

E04F 13/085 ・・・・・・・{かぶり諸元の側面を突き通している手段を有する}

E04F 13/0851 ・・・・・・{かぶり諸元の見えがくれ上の手段を掛けること}

E04F 13/0853 ・・・・・{壁に対する調節できる垂線}

E04F 13/0855 ・・・・・・{いくつかの方向において、調節できる、いずれが壁に対する垂線であるか1つ}

E04F 13/0857 ・・・・・{支持持送り、例えば壁に対する方向緯線だけにおいて、調節できる(E04F 13/0853 優位をとる)}

E04F 13/0858 ・・・・・{バネ働きによって、定められる}

E04F 13/086 ・・・・・{働きを締付けることによって、定められる}

E04F 13/0862 ・・・{同一であるかノットである多くの諸元から成る例えば一般のウェブによって、伝えられる、管板またはグリッド}

E04F 13/0864 ・・・{重なり合う、そして、平らな外面がかぶり厚さに抗外を有する鋭角を含む上に置かれた諸元から成る}

E04F 13/0866 ・・・{いくつかの体層から成る例えばサンドイッチ板または層をなしたパネル(このように層をなした製造物一般にB32B;生成装飾的なパネルまたは単板B44C 5/04; E04F 13/0864, E04F 13/0875 優位をとる)}

E04F 13/0867 ・・・{可視抗外上の吸音手段を有する}

E04F 13/0869 ・・・{流体のためのダクトを有する}

E04F 13/0871 ・・・{装飾的であるか特別に形づくられた可視抗外を有する(E04F 13/0867 優位をとる)}

E04F 13/0873 ・・・・{自然の石材を模倣している可視抗外、れんが積、タイル張りの抗外等(E04F 13/105, E04F 13/123, E04F 13/147, E04F 13/165, E04F 13/185 優位をとる)}

E04F 13/0875 ・・・{基礎の絶縁被膜および少なくとも一つのかぶり体層を有する}

E04F 13/0876 ・・・・{相互の通りから成っているかまたは手段をインターロックしているかぶり体層}

E04F 13/0878 ・・・・{相互の通りから成っているかまたは手段をインターロックしている基礎の絶縁被膜}

E04F 13/088 ・・・{磁石によって、壁に直接に定められる、フックおよびループ型または類似物ファスナ、必ずしもかぶり機素の側面を含むというわけではないこと}

E04F 13/0882 ・・・・{フックおよびループ型ファスナによって}

E04F 13/0883 ・・・・{磁石によって}

E04F 13/0885 ・・・{特別に壁に粘着して定められることに適している;そのための固定手段;用途の後のプラスチック母材料焼入れによって、定着}

E04F 13/0887 ・・・・{接着手段は、したがって特別に適応した、例えば粘着性の箔または帯}

E04F 13/0889 ・・・{隣接した諸元の間で継手によって、特徴付けられる例えば共同の盛土を有するまたは溝形継手を有する}

E04F 13/0891 ・・・・{共同の盛土を有する}

E04F 13/0892 ・・・・{かぶり諸元の外面を一直線に並べるための手段を有する(E04F 13/0894 優位をとる)}

E04F 13/0894 ・・・・{溝形継手を有する}

E04F 13/0896 ・・・・{帯を接合している接着剤を有する(E04F 13/0894, E04F 13/0898 優位をとる)}

E04F 13/0898 ・・・・{かぶり間のシーリング剤を有する(一般に組立をつくること間の継手のシール性E04B 1/68)}

E04F 13/09 ・・・一般のウェブに取り付けられる諸元の、管板またはグリッド{(使われない、見よE04F 13/0862)}

E04F 13/10 ・・・木材の{または木材の外側の体層を有する(E04F 13/0864 優位をとる)}

E04F 13/105 ・・・・{自然の石材を模倣している外側の体層を有する、れんが積、タイル張りの抗外等}

E04F 13/12 ・・・金属の{または金属またはエナメルをかぶせられた金属の外側の体層を有する(E04F 13/0864 優位をとる)}

E04F 13/123 ・・・・{自然の石材を模倣している外側の体層を有する、れんが積、タイル張りの抗外等}

E04F 13/126 ・・・・{針金メッシ(ワイヤグリッド等)の外側の体層については例えば堡塁用土篭}

E04F 13/14 ・・・石材または石材のような母材料、例えば陶磁器{コンクリート、];ガラスの{または石材または石材のような母材料の外側の体層またはガラスを有する(E04F 13/0864 優位をとる;成形された諸元をコンクリートから作り出すこと、セラミック組版または他の石材のような母材料B28B;プレハブ方式のパネル一般にE04C 2/00)}

E04F 13/141 ・・・・{コンクリートの外側の体層を有する(E04F 13/147 優位をとる)}

E04F 13/142 ・・・・{陶磁器または粘土の外側の体層を有する}

E04F 13/144 ・・・・{大理石または他の自然の石材の外側の体層を有する}

E04F 13/145 ・・・・{ガラスの外側の体層を有する}

E04F 13/147 ・・・・{自然の石材を模倣している外側の体層を有する、れんが積等}

E04F 13/148 ・・・・{石綿セメント等の外側の体層を有する}

E04F 13/15 ・・・・ガラス諸元の使用によって、特徴を描写する{すなわちそこにおいて、外側の体層は、ガラスの中でない(E04F 13/145 優位をとる)}

E04F 13/16 ・・・繊維または豆砕石の、例えば合成樹脂により結合される{、または繊維または豆砕石の外側の体層を有する(E04F 13/0864 優位をとる)}

E04F 13/165 ・・・・{自然の石材を模倣している外側の体層を有する、れんが積、タイル張りの抗外等}

E04F 13/18 ・・・強化材または盛土母材料の有無にかかわらない有機プラスチックの(プラスチックに結び付いた繊維または豆砕石のE04F 13/16){または強化材または盛土母材料の有無にかかわらない有機プラスチックの外側の体層を有する;プラスチックタイル(E04F 13/0864 優位をとる)}

E04F 13/185 ・・・・{自然の石材を模倣している外側の体層を有する、れんが積、タイル張りの抗外等}

E04F 13/21 ・・固定手段は、かぶりまたは覆工諸元のために特別に適応した{(使われない、見よE04F 13/0801)}

E04F 13/22 ・・・アンカー、支持面の角または持送り{(使われない、見よE04F 13/0801)}

E04F 13/23 ・・・・調節できる{(使われない、見よE04F 13/0801)}

E04F 13/24 ・・・かぶりまたは覆工諸元の搦め手上の隠れた固定手段(E04F 13/30 優位をとる){(使われない、見よE04F 13/0801)}

E04F 13/25 ・・・・調節できる{(使われない、見よE04F 13/0801)}

E04F 13/26 ・・・固定手段をかみ合わせている外縁、例えばクランプ、クリップまたは縁取遺方{(使われない、見よE04F 13/0801)}

E04F 13/28 ・・・・調節できる{(使われない、見よE04F 13/0801)}

E04F 13/30 ・・・磁石の固定手段{(使われない、見よE04F 13/0883)}

E04F 15/00 床仕上(階段トレッドE04F 11/104;特別に水路床に適応しないかぶりE04F 13/00;縁取、幅木E04F 19/02; {床仕上を敷設するための作業機E04F 21/20;}はきものの洗浄ソールのためのグレーティングA47L 23/24; {内蔵グレーティングE04F 19/10;床材を取りはずすことE04G 23/00;カーペットA47G 27/00;}道路に対する同様の母材料のE01C;基礎であるかあらいフロア{、構造の水路床}E04B 5/00)

E04F 15/02 ・多くの同様の諸元から成る床仕上または水路床体層(ウェブのE04F 15/16)

E04F 15/02005 ・・{継手の組立、例えば帯を分割すること(E04F 15/024, E04F 15/04, E04F 15/06, E04F 15/10 そして、E04F 15/14は、優位をとる;別個の暫定的なスペーサE04F 21/0092)}

E04F 15/02011 ・・・{床仕上諸元において、一体化される共同の盛土を有する}

E04F 15/02016 ・・・{床仕上諸元間のシーリング剤を有する(一般に組立をつくること間の継手のシール性E04B 1/68)}

E04F 15/02022 ・・・{床仕上諸元の外面を一直線に並べるための手段を有する(E04F 15/02038 優位をとる)}

E04F 15/02027 ・・・{床仕上を地続き壁から間隔を置いて配置するための手段}

E04F 15/02033 ・・・{斜角をつけられるか凹部を作られた上部エッジを有する継手}

E04F 15/02038 ・・{隣接した床仕上諸元の間で溝形継手によって、特徴付けられる}

E04F 15/02044 ・・{下層に対する結合のための別個の諸元(E04F 15/02133, E04F 15/0215 優位をとる)}

E04F 15/02133 ・・{磁石によって、下層に直接に定められる、フックおよびループ型または類似物ファスナ、必ずしも床仕上諸元の側面を含むというわけではないこと}

E04F 15/02138 ・・・{フックおよびループ型ファスナによって}

E04F 15/02144 ・・・{磁石によって}

E04F 15/0215 ・・{特別に下層に粘着して定められることに適している;そのための固定手段;用途の後のプラスチック母材料焼入れによって、定着}

E04F 15/02155 ・・・{接着手段は、したがって特別に適応した、例えば粘着性の箔または帯}

E04F 15/02161 ・・{みぞ付の主要な抗外を有する水路床諸元}

E04F 15/02166 ・・・{そこにおいて、開先は、インサートで満たされる}

E04F 15/02172 ・・{すべり止めの主要な抗外を有する水路床諸元、開先を有する別である}

E04F 15/02177 ・・{特定の位置の使用のための水路床諸元(使われない、亜群を参照)}

E04F 15/02183 ・・・{屋外の使用のために、例えばデッキの、パティオ、テラス、ベランダ等}

E04F 15/02188 ・・・{湿った部屋ために、}

E04F 15/02194 ・・{非rollableな一般の管板またはグリッドにより担持される多くの諸元からなる床仕上(E04F 15/022 優位をとる)}

E04F 15/022 ・・他の母材料の非rollableな亜層上の寄木張タイルからなる床仕上、例えば板、コンクリート、コルク

E04F 15/024 ・・断面のにせの水路床、例えばコンピュータ水路床{(テラス屋根葺のための標高調節できる支承E04D 11/00;用水を使用することを加熱している下地床F24D 3/142、空気を使用することF24D 5/10;ケーブルの部材の取付、水路床の水糸または保護管材H02G 3/28)}

E04F 15/02405 ・・・{床パネル}

E04F 15/02411 ・・・・{統合したフィートを有する(E04F 15/024B4 優先する)}

E04F 15/02417 ・・・・{ボックス状諸元でできている}

E04F 15/02423 ・・・・・{コア材で満たされる}

E04F 15/02429 ・・・・・・{用途の後のコア材焼入れ}

E04F 15/02435 ・・・・{継手を密封すること}

E04F 15/02441 ・・・・・{床パネルと統合される帯状面戸}

E04F 15/02447 ・・・{支持構造}

E04F 15/02452 ・・・・{支持構造およびパネル間のジャンクションまたはパネル支持立体網の詳細図}

E04F 15/02458 ・・・・{パネルを支持している立体網}

E04F 15/02464 ・・・・{パネルまたはパネル支持立体網を支持するための標高調節できる諸元}

E04F 15/0247 ・・・・・{ねじジャッキ}

E04F 15/02476 ・・・・・・{標高水路床の上側から調節できる}

E04F 15/02482 ・・・・・・{パネルおよび支承間の可変山形鋼を有する}

E04F 15/02488 ・・・・・{用途の後で母材料焼入れで満たされる}

E04F 15/02494 ・・・・{複数のベースプレートまたは同類を有する、そこから床パネルを受信するために直立した複数のペデスタルを有する各々のベースプレート}

E04F 15/04 ・・木材{または木材の表層を有する}だけの、例えばを有する木である{または金属}接続部材(rollableな寄せ木張りE04F 15/16)

E04F 15/041 ・・・{他の母材料の下層と結合する木材の表層を有する}

E04F 15/042 ・・・・{繊維であるかかけられた母材料の中である下層、例えば合成樹脂により結合される}

E04F 15/043 ・・・・{強化材の有無にかかわらない有機プラスチックの中であるかまたは母材料を充てんしている下層}

E04F 15/045 ・・・{木材だけの層をなしたパネル}

E04F 15/046 ・・・・{合板パネル}

E04F 15/047 ・・・{トッププレートの類の集積材を有する}

E04F 15/048 ・・・{組立てられた細長い木簡種類の上面を有する}

E04F 15/06 ・・金属の、他の母材料と結合して(建築素子としてのグレーティングE04C 2/42; {金属上層を有する諸元の; E04F 15/02405 優位をとる;金属トレッドE04F 11/112})

E04F 15/08 ・・石材または石材のような母材料だけの、例えばをコンクリートで固める{陶磁器}ガラスの{または、檣楼については、石材または石材のような母材料の中で階層化している、例えば陶磁器、コンクリートまたはガラス(E04F 15/02005 優位をとる)}

E04F 15/082 ・・・{石材または石材のような母材料の表層については、例えば陶磁器、他の母材料の下層と結合するコンクリートまたはガラス}

E04F 15/085 ・・・・{繊維であるかかけられた母材料の中である下層、例えば合成樹脂により結合される}

E04F 15/087 ・・・・{強化材の有無にかかわらない有機プラスチックの中であるかまたは母材料を充てんしている下層}

E04F 15/10 ・・その他の材料の、例えば繊維であるかかけられた母材料、有機プラスチック、菱苦土鉱{タイル}、硬質繊維板{、またはその他の材料の表層を有する}

E04F 15/102 ・・・{繊維であるかかけられた母材料の中で、例えば合成樹脂により結合される}

E04F 15/105 ・・・{強化材または盛土母材料の有無にかかわらない有機プラスチックの}

E04F 15/107 ・・・{いくつかの体層から成る例えばサンドイッチ板(層をなした製造物一般にB32B;生成装飾的なパネルまたは単板B44C 5/04)}

E04F 15/12 ・床仕上または質量で元の位置にできている水路床体層、例えば継目なし菱苦土鉱水路床、テラゾ{石膏水路床}(無機であるか瀝青質の質量C04B;有機プラスチックの質量C08L)

E04F 15/123 ・・{中空の水路床スクリード体層を生じるための失われた型枠、例えば部材の取付を受信するための、ダクト、ケーブル(構造の水路床E04B 5/00;建築物上に向かう水路床のための諸元を充てんすることE04B 5/26;ケーブルの部材の取付、水路床の水糸または保護管材H02G 3/28)}

E04F 15/126 ・・{テラゾ水路床}

E04F 15/14 ・・継手の組立、例えば帯を分割すること({E04F 15/02005 優位をとる;}床仕上に制限されない継手を密封することE04B 1/68、 {道路または飛行場の継手の組立E01C 11/02})

E04F 15/142 ・・・{分割帯または境界線帯}

E04F 15/145 ・・・・{標高において、調節できる}

E04F 15/147 ・・・・{格子状の構造を形づくるために相互接続する}

E04F 15/16 ・床仕上、例えば曲げられるウェブ(曲げられるウェブ、として敷設される)上の寄せ木張りウェブは、床仕上、として使用のために特別に適応した{曲げられるウェブ上の寄せ木張り}(弾性をもって、マウントした水路床、例えばはねられた水路床、 E04F 15/22;リノリウムD06N; {カーペットA47G 27/00})

E04F 15/163 ・・{ウェブは、体層を仕上げるとして使用のために特別に適応した}

E04F 15/166 ・・{一般の曲げられるウェブにより担持される多くの諸元からなる床仕上例えばrollableな寄せ木張り}

E04F 15/18 ・別に横たえた絶縁被膜;他の追加の絶縁測量;浮床(一般に建築物の中で絶縁することE04B 1/62)

E04F 15/181 ・・{一体的に床仕上または床仕上諸元が形成された絶縁被膜}

E04F 15/182 ・・{床仕上を受信するために接着剤またはモルタルでおおわれている下層}

E04F 15/183 ・・・{凍害にうつ伏せのドライエリアのために例えばバルコニまたはテラスのための}

E04F 15/185 ・・{鋲を打たれるかうねのあるプレートの形の下層}

E04F 15/186 ・・{メッシでおおわれている下層等}

E04F 15/187 ・・{下層は、外縁に重なると共に敷設されるために特別に適応した}

E04F 15/188 ・・{隔離帯を押し進める、例えば水路床スクリード体層のための(境界線は、元の位置に層内をはいで質量でできているようにするE04F 15/142)}

E04F 15/20 ・・遮音のための

E04F 15/203 ・・・{遮音のための別に横たえた体層}

E04F 15/206 ・・・{遮音のための層をなしたパネル}

E04F 15/22 ・弾性をもって、マウントした水路床、例えばはねられた水路床(ウェブとして敷設されるE04F 15/16)

E04F 15/225 ・・{そのための緩衝器部材}

E04F 17/00 鉛直ダクト、溝形鋼、例えば排水のための(チューブ一般にF16L;管路系F17D; {水路床の排水装置E03F 5/04;屋根排水E04D 13/04})

E04F 17/005 ・{エレベータ立坑}

E04F 17/02 ・廃ガスを運び去るための、例えば燃焼排ガス(独立した煙突E04H 12/28;ファイアプレースおよび煙突間の継手、煙突継手、煙突の掃除口のためのかぶり厚さF23J;煙突檣楼F23L)、したがって特別に設計される建築素子、例えば形づくられた煉瓦またはそれのセット{(コークス炉C10B;既存の鉛直ダクト上の働く測量E04G 23/02;新規な覆工諸元を既存のダクトに嵌入するための装置E04G 21/16;金属の煙突、覆工、継手およびスペーサしたがってF23J 11/00, F23J 13/00)}

E04F 17/023 ・・{石工事でできている、コンクリートまたは他の石材のような母材料;したがって測量および継手を絶縁すること}

E04F 17/026 ・・{外クラッディング、例えば屋根より上に延びている煙突部品の;ドラフトを誘導しているアスペクトのない煙突檣楼のための雨かぶり厚さ(煙突のドラフトを誘導することF23L 17/00)}

E04F 17/04 ・ダクトまたは風胴{(暖房一般にF24;換気室一般にF24F)}

E04F 17/06 ・軽い立坑、例えば地下室のための

E04F 17/08 ・建築設備水糸を受信するための、例えばケーブル、チューブ(ダクトまたは溝形鋼にアクセスを与えているかぶり厚さ、のぞき窓のかぶり厚さE04F 19/08)

E04F 17/10 ・捨石の処理のための建築物の準備(捨石ビン、捨石のギャザリングまたは撤去B65F)

E04F 17/12 ・・シュート

E04F 17/123 ・・・{掃除するかまたはそれについて消毒すること}

E04F 17/126 ・・・・{用水洗浄を有する}

E04F 19/00 建築物上の本工事を仕上げるための構造上の部品の他の詳細図(梯子、例えばアイゼン、 E06C 9/04)

E04F 19/005 ・{煙突炉棚片}

E04F 19/02 ・縁取、帯を仕上げること、例えば玉縁装飾;軽いコーブ(プラスタの保護外縁のためのE04F 13/06)

E04F 19/022 ・・{壁の垂直の交会法の使用のための(E04F 19/028 優位をとる)}

E04F 19/024 ・・・{外側の使用のために、例えば煉瓦工事を模倣すること}

E04F 19/026 ・・{特別に緩衝技法衝撃に適している}

E04F 19/028 ・・・{すみを突き出すことで使われる}

E04F 19/04 ・・水路床または天井間の使用および壁のための、例えば幅木

E04F 19/0436 ・・・{天井および壁間の}

E04F 19/045 ・・・{衛生的であるか水密のプリンス}

E04F 19/0459 ・・・{方法を定めることによって、特徴付けられる(使われない、亜群を参照)}

E04F 19/0463 ・・・・{壁に方向垂線の跳躍現象によって、定められるプリンス}

E04F 19/0468 ・・・・{壁に方向緯線において、掛かることによって、定められるプリンス}

E04F 19/0472 ・・・・{磁石によって、定められるプリンス、フックおよびループ型または類似物ファスナ}

E04F 19/0477 ・・・・{接着剤によって、定められるプリンス}

E04F 19/0481 ・・・{別個のクラッディング帯を有する幅木または迫り頭モールディング}

E04F 19/0486 ・・・{片を充てんしているすみ}

E04F 19/049 ・・・{プリンスは、壁かぶりを水路床抗外に接合するために特別に適応した}

E04F 19/0495 ・・・{壁開口周辺でまたは壁のすみ周辺で定められるプリンス}

E04F 19/06 ・・特別に、パネルを獲得することのために設計される{またはwall-または床材諸元の外縁をマスキングすること(E04F 19/022, E04F 19/026 そして、E04F 19/04 優位をとる)}

E04F 19/061 ・・・{壁または床材ドライエリアの外縁またはすみを仕上げるために用いる(水路床骨組と関連してA47G 27/045;壁およびバス間のシール性A47K 3/04B)}

E04F 19/062 ・・・{同様の諸元の間で使われる(別個の暫定的なスペーサE04F 21/0092)}

E04F 19/063 ・・・・{異なる厚さを有するパネルを同時に獲得するための}

E04F 19/064 ・・・・{すみの}

E04F 19/065 ・・・{T字状の横断面等を有する遺方を仕上げること}

E04F 19/066 ・・・・{別個の管継手によって、ベース遺方上へ定められる}

E04F 19/067 ・・・・{埋立運動を予防している手段を有する}

E04F 19/068 ・・・・{埋立運動を許している手段を有する}

E04F 19/08 ・内蔵食器戸棚;待避所のマスク;部材の取付にアクセスを可能にしているホールのかぶり厚さ({バスタブ・エプロンの点検開口A47K 3/1615;配電ボックスのためのかぶり厚さH02G 3/14;動かせる天井部品E04B 9/003;取り外し可能な壁間仕切壁E04B 2/74;]煙突の掃除穴戸F23J)

E04F 19/083 ・・{固着しているスナップを提供している手段を定めることに関するかぶり厚さ}

E04F 19/086 ・・{磁石の定めている手段を有するかぶり厚さ}

E04F 19/10 ・内蔵グレーティング、例えば脚-スクレーパー

E04F 21/00 建築物上の本工事を仕上げるための作業機(作用するかまたは石材または石材のような母材料の建築素子を処理するためのB28D;特にこのサブクラスの他のグループにおいて、提供される特殊な詳細図のために設計される、詳細図について関連したグループを参照する{既存建造物上の働く測量E04G 23/00;測定の山形鋼または長さ寸法一般にG01B, G01C測定の傾角、例えばクリノメータまたはレベルによってG01C9;基準線、かんなまたはセクター、活性の光学手段によって、発生するG01C 15/004})

E04F 21/0007 ・{戸を取り付けるための、窓または骨組;それらの継手(戸-踏前孔B66F 15/00)}

E04F 21/0015 ・・{剛性部材のための}

E04F 21/0023 ・・{とびらを取り付けるための、サッシ等}

E04F 21/003 ・{戸をけがくための、窓または骨組(丁番の位置をけがくための型板E05D 11/0009;doorlocksの位置をけがくための型板E05B 17/06)}

E04F 21/0038 ・{適切な帯状面戸または同類のための}

E04F 21/0046 ・{隣接のパネルの間でバット継手を再構築するために、例えば石壁パネル(E04F 21/165 優位をとる)}

E04F 21/0053 ・{外縁保護縁取をすえ付けるための}

E04F 21/0061 ・・{圧着手段を有する}

E04F 21/0069 ・{プリンスを切断するかまたは取り付けるための}

E04F 21/0076 ・{タイルをけがいて、切断するための}

E04F 21/0084 ・{継手から母材料を充てんすることを取りはずすための作業機}

E04F 21/0092 ・{隣接の水路床または壁タイルの間で使用する別個の暫定的なスペーサ(E04F 13/0889, E04F 15/02005 優位をとる)}

E04F 21/02 ・可塑的にされた質量を抗外に適用するための、例えば左官工事壁({焼入れ母材料でできている壁かぶりE04F 13/02};特別に床仕上のためのE04F 21/20;スケッチまたは装飾のための作業機B44;液体または他の流暢な母材料を抗外に適用すること、一般にB05)

E04F 21/023 ・・{接着剤を適用するために、例えば膠またはモルタル、かぶり諸元上の、特定のタイルの}

E04F 21/026 ・・{接着剤または共同のコンパウンドを共同のテープに適用するための、特定の石壁テープの(共同のテープE04F 13/042;石壁テーパー工具E04F 21/1657)}

E04F 21/04 ・・原型または型板;目地仕上定規{(遺方金ごてE04F 21/16)}

E04F 21/05 ・・・目地仕上定規のための支承

E04F 21/06 ・・印加プラスタのための作業機、絶縁材、または同類{(仕上げ工程E04F 21/16)}

E04F 21/08 ・・・機械の作業機(E04F 21/14 優位をとる;スプレ塗装一般にB05B;サンドブラストB24C)

E04F 21/085 ・・・・{絶縁材を有する中空壁をつくっている盛土のための}

E04F 21/10 ・・・・遠心的に行うこと

E04F 21/12 ・・・・ガス圧による行為、例えば蒸気圧力

E04F 21/14 ・・・立坑の、例えば煙突

E04F 21/16 ・・プラスタの後処理のための作業機等{それが堅くなるかまたは乾燥する前に}、例えば上仕上げバイト、遺方金ごて{(E04F 21/04, E04F 21/165 優位をとる)}

E04F 21/161 ・・・{金ごて}

E04F 21/162 ・・・・{切欠きをつけられるか歯のある外縁を有する羽根を有する}

E04F 21/163 ・・・・{交換できる羽根を有する}

E04F 21/165 ・継手を仕上げるための、例えば継手をかきならすかまたは充てんするための作業機、ジョインタ(煉瓦工の工具E04G 21/16修繕、例えば盛土は、ひび割れる、 E04G 23/02; {壁紙スクレーパー等B44C 7/02;洗浄継手のための作業機A47L 13/10})

E04F 21/1652 ・・{所望のコンターになめらかにして、共同のコンパウンドを合わせるための}

E04F 21/1655 ・・{角継手を仕上げるための}

E04F 21/1657 ・・{テープを継手に適用するために、例えば石壁テーパー工具}

E04F 21/18 ・設定壁または天井スラブまたはプレートのための(モザイク工事のための工具B44C)

E04F 21/1805 ・・{装置を上げている吊天井仕上板}

E04F 21/1811 ・・・{手駆動クランク系については、例えばロープ、ケーブルまたはチェーン巻上げまたはラックピニオン機構論(E04F 21/1816 ,E04F 21/1822 andE04F 21/1827 優位をとる)}

E04F 21/1816 ・・・{流体圧力操作(E04F 21/1822 そして、E04F 21/1827 優位をとる)}

E04F 21/1822 ・・・{枢動できるように搭載された腕木を有する}

E04F 21/1827 ・・・{伸縮やっとこ機構論}

E04F 21/1833 ・・・{発動させられる湧泉-力}

E04F 21/1838 ・・{複数の同様の諸元をセットするための(E04F 21/1805 そして、E04F 21/1894 優位をとる;別個の暫定的なスペーサE04F 21/0092)}

E04F 21/1844 ・・・{一つずつそれらを適用することによって}

E04F 21/185 ・・・・{一時的な端末支持ブラケット}

E04F 21/1855 ・・・・{細長い諸元の中で、例えばサイジング}

E04F 21/1861 ・・・・{断熱パネルをセットするための}

E04F 21/1866 ・・・・{磁石を使用すること、フックおよびループ型ファスナまたは同様の手段}

E04F 21/1872 ・・・・{吸着カップを使用すること}

E04F 21/1877 ・・・{高低測量装置}

E04F 21/1883 ・・・{いくつかの諸元を同時に適用することによって、例えば型板}

E04F 21/1888 ・・・・{吸着カップを使用すること}

E04F 21/1894 ・・{壁パネルのボトムエッジを握持しているレバーヨーク-種類踏前孔(戸踏前孔B66F 15/00)}

E04F 21/20 ・床仕上を敷設するための(道路または舗床に対する同様の母材料でできているE01C; {前に定められた床材の除去のための配置E04G 23/00})

E04F 21/22 ・・一つの諸元の、例えば床仕上鎹; {曲げられるウェブ(タイルを切断することB28D 1/225)}

E04F 21/24 ・・元の位置に作られる質量の、例えば上仕上げバイド{(E04F 21/04 優位をとる;コンクリート道路または舗装の仕上げ工程E01C 19/40;高低測量コンクリート水路床のための装置E04G 21/10;振動することによって、コンクリートの水路床を凝固させるための装置E04G 21/066)}

E04F 21/241 ・・・{細長い癖直し羽根またはプレート、例えばスクリード装置}

E04F 21/242 ・・・・{手段を振動させることで、例えばスクリードを振動させること}

E04F 21/244 ・・・・{高低測量羽根またはプレートの作用角を調整する手段を有する}

E04F 21/245 ・・・{回転する力金ごて、すなわちヘリコプタ金ごて}

E04F 21/247 ・・・・{金ごてに座っている作業者によって、使用するすなわちride-on力金ごて}

E04F 21/248 ・・・・{金ごての後を歩いている作業者によって、使用するすなわちウォークビハインド型の力金ごて}

E04F 21/26 ・階段室を取り付けるための、例えばステップをけがくための工具

E04F 21/28 ・ガラス嵌のための(ガラス切り道具C03B 33/10)

E04F 21/30 ・・パテ・スクイーザまたは砲{使われない、見よB05C 17/002}

E04F 21/32 ・・パテナイフ;パテ・リムーバ

E04F 2011/00 階段、ランプ、または構造の類の(実装またはけがき階段E04F 21/26;間に合わせの{建築物の間の使用}組立E04G 27/00;水泳プールにアクセスを容易にするための手段E04H 4/144; {水泳プールにアクセスを容易にするための手段E04H 4/144;疾患者または障害者が歩くのを手伝うための装置A61H 3/00});手摺;手摺(梯子は、永久に固定構造物に付属したE06C 9/00)

E04F 2011/002 ・{ランプ}

E04F 2011/005 ・・{折り畳み、例えば褶曲、望遠鏡式である}

E04F 2011/007 ・・{支持構造によって、特徴付けられる}

E04F 2011/02 ・階段;それの間取り

E04F 2011/0203 ・・他に分類されない階段の雑多な特徴

E04F 2011/0205 ・・・トレッドの支持構造のための特定の母材料の使用によって、特徴付けられる階段

E04F 2011/0207 ・・・・主に木材の

E04F 2011/0209 ・・・・主に金属の

E04F 2011/021 ・・・・主に石材または母材料のような石材の、例えばコンクリート;主にガラスの

E04F 2011/0212 ・・・・・主にコンクリートの

E04F 2011/0214 ・・・・・・鋳造された元の位置である

E04F 2011/0216 ・・・・・主にガラスの

E04F 2011/0218 ・・・・主に強化材または盛土母材料の有無にかかわらない有機プラスチックの

E04F 2011/104 ・・トレッド

E04F 2011/1046 ・・・他に分類されないトレッドの雑多な特徴

E04F 2011/1047 ・・・・ネズミの鳴き声を排除するための手段を有する

E04F 2011/1048 ・・・・照明手段を有する

E04F 2011/18 ・手摺;手摺(船舶上の護輪軌条B63B;橋のためのE01D 19/10;道路のためのE01F 13/00, E01F 15/00;塀E04H 17/00; {建築物の組立の間の人のための安全対策E04G 21/32})

E04F 2011/1802 ・・{手摺は、壁に取り付いた、例えば階段の壁サイド上の}

E04F 2011/1806 ・・・追加のチャイルド安全手段を有するバルコニ・ガード

E04F 2011/181 ・・{手摺}

E04F 2011/1817 ・・・{そのための継手(E04F 11/1812 そして、E04F 11/1836 優位をとる)}

E04F 2011/1819 ・・・・{手摺ぼうずおよび水平であるか傾斜した手摺部材間の}

E04F 2011/1821 ・・・・・{手摺ぼうずおよび手摺間の}

E04F 2011/1823 ・・・・{部材を充てんしている手摺との間に、例えば手摺子またはパネル、そして、水平物または傾斜した手摺部材}

E04F 2011/1825 ・・・・・{部材を充てんしている手摺との間に、例えば手摺子またはパネル、そして、手摺}

E04F 2011/1827 ・・・・・・{手摺子および手摺間の}

E04F 2011/1829 ・・・・・・{パネルおよび手摺を充てんすること間の}

E04F 2011/1831 ・・・・{部材を充てんしている手摺との間に、例えばパネル、そして、手摺ぼうず}

E04F 2011/1868 ・・他に分類されない手摺の雑多な特徴

E04F 2011/187 ・・・縦方向に調節できる、例えば望遠鏡式である

E04F 2011/1872 ・・・照らされる

E04F 2011/1874 ・・・騒音低下

E04F 2011/1876 ・・・可動因子、例えば日光に対して

E04F 2011/1878 ・・・熱交換器

E04F 2011/188 ・・・花のナベを有する

E04F 2011/1882 ・・・ぼうずまたは横桟内部の牽引力ケーブルを有する

E04F 2011/1885 ・・特定の母材料の使用によって、特徴づけられる手摺または手摺子

E04F 2011/1887 ・・・主に木材の

E04F 2011/1889 ・・・主に金属の

E04F 2011/1891 ・・・主に石材または母材料のような石材の、例えばコンクリート;主にガラスの

E04F 2011/1893 ・・・・主にコンクリートの

E04F 2011/1895 ・・・・主にガラスの

E04F 2011/1897 ・・・主に強化材または盛土母材料の有無にかかわらない有機プラスチックの

E04F 2013/00 かぶりまたは覆工、例えば壁または天井のための(床仕上E04F 15/00抗外(モザイク工事B44)の装飾例えば壁紙仕上B44C 7/00ウェブでできている、例えば骨組または壁紙の、 {このように、またはそれらが製造すること} D03D, D04G, D04H, D06N, D21H;組立の{にせである}天井E04B 9/00;雨量に対するふき材または同様の水密かぶりE04D)

E04F 2013/02 ・印加した後の塑性体焼入れの、e.gプラスタ(技術を塗る際のけれんB44D;無機であるか瀝青質の質量C04B;有機プラスチックC08L){印加するための作業機は、母材料を可塑的にしたE04F 21/02}

E04F 2013/04 ・・プラスタのためのベース(プラスタを担持している手段を有する副天井E04B 9/06)

E04F 2013/06 ・・・外縁保護縁取{(プラスタ体層および窓間の継手または戸枠のための縁取または同類E06B 1/62)}

E04F 2013/061 ・・・・{アーチ型であるか曲がった外縁のための}

E04F 2013/063 ・・・・{すみのための}

E04F 2013/065 ・・・・{外側の絶縁材体層の下側エッジのための}

E04F 2013/066 ・・・・{2つのプラスタ体層間のエクスパンションジョイントのための}

E04F 2015/00 床仕上(階段トレッドE04F 11/104;特別に水路床に適応しないかぶりE04F 13/00;縁取、幅木E04F 19/02; {床仕上を敷設するための作業機E04F 21/20;}はきものの洗浄ソールのためのグレーティングA47L 23/24; {内蔵グレーティングE04F 19/10;床材を取りはずすことE04G 23/00;カーペットA47G 27/00;}道路に対する同様の母材料のE01C;基礎であるかあらいフロア{、構造の水路床}E04B 5/00)

E04F 2015/02 ・多くの同様の諸元から成る床仕上または水路床体層(ウェブのE04F 15/16)

E04F 2015/02044 ・・{下層に対する結合のための別個の諸元(E04F 15/02133, E04F 15/0215 優位をとる)}

E04F 2015/0205 ・・・床仕上諸元および下層間の荷重支持細長い胴縁諸元を有する

E04F 2015/02055 ・・・・胴縁諸元および下層間の追加の支持諸元を有する

E04F 2015/02061 ・・・・・下層に対する調節できる垂線

E04F 2015/02066 ・・・・胴縁諸元および床仕上諸元間の追加の固定諸元を有する

E04F 2015/02072 ・・・・・床仕上諸元の見えがくれに達している追加の固定諸元(E04F 15/02C2C6 優先する)

E04F 2015/02077 ・・・・・追加の固定諸元は、中間的な2つの隣接の床仕上諸元の位置を決めた

E04F 2015/02083 ・・・・・・床仕上諸元の側面を突き通すこと

E04F 2015/02088 ・・・・・・床仕上諸元に予め形成される横のホールをかみ合わせること

E04F 2015/02094 ・・・・・・サイドをかみ合わせることは、床仕上諸元の全部の奥行に沿って、運転にみぞをつける

E04F 2015/021 ・・・・・床仕上諸元の見えがくれ上の手段を掛けることによって、定められる

E04F 2015/02105 ・・・床仕上諸元および下層間の荷重支持細長い胴縁諸元なしで

E04F 2015/02111 ・・・・調節できない

E04F 2015/02116 ・・・・・床仕上諸元の見えがくれに達している諸元を固定することに関する

E04F 2015/02122 ・・・・・ホールをかみ合わせている固定諸元または床仕上諸元の側面の開先を有する(E04F 15/08C3A2 優先する)

E04F 2015/02127 ・・・・下層に対する調節できる垂線(E04F 15/02464 優位をとる)

E04F 2019/00 建築物上の本工事を仕上げるための構造上の部品の他の詳細図(梯子、例えばアイゼン、 E06C 9/04)

E04F 2019/02 ・縁取、帯を仕上げること、例えば玉縁装飾;軽いコーブ(プラスタの保護外縁のためのE04F 13/06)

E04F 2019/04 ・・水路床または天井間の使用および壁のための、例えば幅木

E04F 2019/0404 ・・・母材料によって、特徴付けられる

E04F 2019/0409 ・・・・木材の

E04F 2019/0413 ・・・・金属の

E04F 2019/0418 ・・・・石材または母材料のような石材の、例えば陶磁器、コンクリート;ガラスの

E04F 2019/0422 ・・・・強化材または盛土母材料の有無にかかわらない有機プラスチックの

E04F 2019/0427 ・・・・・一体的に形づくられた丁番を有する

E04F 2019/0431 ・・・・2つ以上の母材料の

E04F 2019/044 ・・・ダクトを有する

E04F 2019/0445 ・・・・プリンスを換気すること

E04F 2019/0454 ・・・装飾的な影響を有する

E04F 2201/00 接合することは、被覆するかまたはメッキをするかまたはパネル飾りをする

E04F 2201/01 ・シートを接合すること、当接している関係の外縁を有するプレートまたはパネル

E04F 2201/0107 ・・シートを動かすことによって、プレートまたはパネル大幅に自分自身のかんなの、当接している外縁に対する垂線

E04F 2201/0115 ・・・エッジコネクタの跳躍現象を有する

E04F 2201/0123 ・・シートを動かすことによって、当接している外縁に対するプレートまたはパネル緯線

E04F 2201/013 ・・・エッジコネクタの跳躍現象を有する

E04F 2201/0138 ・・シートを動かすことによって、主翼に対するプレートまたはパネル垂線

E04F 2201/0146 ・・・エッジコネクタの跳躍現象を有する

E04F 2201/0153 ・・シートを回転させることによって、当接している外縁に対する緯線である軸のまわりのプレートまたはパネル、おそらく、すべる運動と結合される

E04F 2201/0161 ・・・エッジコネクタの跳躍現象を有する

E04F 2201/0169 ・・シートを回転させることによって、主翼に当接している外縁および緯線に対して垂直である軸のまわりのプレートまたはパネル、おそらく、すべる運動と結合される

E04F 2201/0176 ・・・エッジコネクタの跳躍現象を有する

E04F 2201/0184 ・・シートを回転させることによって、主翼に当接している外縁および垂線に対して垂直である軸のまわりのプレートまたはパネル、おそらく、すべる運動と結合される

E04F 2201/0192 ・・・エッジコネクタの跳躍現象を有する

E04F 2201/02 ・非下すかし継手、例えば溝形継手

E04F 2201/021 ・・別個の突起を有する

E04F 2201/022 ・・・外縁に沿って長手方向に交替している実または開先を有する

E04F 2201/023 ・・連続的実または開先を有する

E04F 2201/025 ・・パネルの厚さの方向に横向きに交替している溝形を有する、例えば複合の溝形は、緯線を各々に適応させた

E04F 2201/026 ・・しゃくりかんなを有する、例えば段のあること

E04F 2201/027 ・・実および開先により接続される、トッププレートに傾けられている継手の中心線

E04F 2201/028 ・・三角形の形鋼を有する実および開先により接続される

E04F 2201/03 ・下すかし継手、例えば下すかし実または開先を使用すること

E04F 2201/035 ・・ばち形継手

E04F 2201/04 ・実または開先の他の詳細図

E04F 2201/041 ・・展開式またはたわみ性状のためのスリットまたは切土を有する実または開先

E04F 2201/042 ・・パネルの後方側面に配置される開先を有する

E04F 2201/043 ・・パネル体層の突設しているか凹部を作られた部品によって、形づくられている実および開先を有する

E04F 2201/044 ・・シート、プレートまたはパネルを有する1つの片において、製造されない、しかし、永久に固定的にシート、プレートまたはパネルに接続している諸元から成っている実または開先を有する、例えば製造工場で(別個の実のためのE04F 2201/0523)

E04F 2201/045 ・・・そこにおいて、機素は、木材でできている

E04F 2201/046 ・・・そこにおいて、機素は、金属でできている

E04F 2201/047 ・・・そこにおいて、機素は、母材料のように石材または石材でできている、例えば陶磁器、コンクリート;ガラスの

E04F 2201/048 ・・・そこにおいて、機素は、繊維または豆砕石でできている、例えば合成樹脂により結合される

E04F 2201/049 ・・・そこにおいて、機素は、強化材または盛土母材料の有無にかかわらず有機プラスチックでできている

E04F 2201/05 ・別個の管継手またはインサート、例えば杭、ピン、はみ出または帯

E04F 2201/0505 ・・杭またはピン

E04F 2201/0511 ・・帯または鉄筋、e.g針止め用桟

E04F 2201/0517 ・・ウーまたはC形のブラケット、そして、クランプ

E04F 2201/0523 ・・実、を切り離すはみ出をインターロックすること、例えば木工丸鋸歯研削盤のモールディングを接合すること、ガラス部分または角胴形

E04F 2201/0529 ・・・ばち形-種類はみ出として作用している連鎖はみ出

E04F 2201/0535 ・・・固着しているスナップのために構成される

E04F 2201/0541 ・・・共同の外縁に沿って移動するために構成される

E04F 2201/0547 ・・・共同の外縁に対する動かされた垂線であるために構成される

E04F 2201/0552 ・・・共同の外縁に軸緯線周辺で回転させられるために構成される

E04F 2201/0558 ・・・共同の外縁に軸垂線周辺で回転させられるために構成される

E04F 2201/0564 ・・・特定の母材料の使用に従い

E04F 2201/057 ・・・・木材の

E04F 2201/0576 ・・・・金属の

E04F 2201/0582 ・・・・繊維または豆砕石の、例えば合成樹脂により結合される

E04F 2201/0588 ・・・・強化材または盛土母材料の有無にかかわらない有機プラスチックの

E04F 2201/0594 ・・丁番のような管継手

E04F 2201/06 ・磁石

E04F 2201/07 ・特殊な接着剤を使用している継手を有する

E04F 2201/08 ・フックおよびループ型ファスナまたは同様の定めている手段

E04F 2201/09 ・はめ込み形パネル外縁-部品をインターロックするためのパズル-種類継手

E04F 2201/091 ・・パネルく体の部品を形づくっている外縁-部品を有する

E04F 2201/093 ・・パネルく体の部品でない別個の諸元である外縁-部品を有する

E04F 2201/095 ・・両方の継手部品を有する、すなわち一縁部に交替しているはめ込み形継手部品

E04F 2201/096 ・・1種類の継手部品だけを有する、すなわち一縁部上の男性または女性と

E04F 2201/098 ・・そこにおいて、連鎖はめ込み形外縁-部品は、ばち形を有する、キノコまたは同様の形鋼

E04F 2203/00 特別に構造であるか形づくられたかぶり、他に分類されない覆工または床仕上諸元

E04F 2203/02 ・特定の形鋼(正方形であるか長方形であるより、別の)を有する例えば三角形である、六角形である、木工丸鋸歯研削盤、不規則である

E04F 2203/023 ・・三角形の形鋼を有する

E04F 2203/026 ・・六角形の形鋼を有する

E04F 2203/04 ・上記は、かなり平行の行において、整えられる複数の内部細長い空隙から成る

E04F 2203/06 ・上記は、固定的にお互いに固着する2つの体層から成る、支距関係の払い戻しを形づくるために

E04F 2203/065 ・・長手方向に同じく支距関係の横断方向に、

E04F 2203/08 ・見えがくれの複数の開先またはスリットを有する、諸元のたわみ性状または曲げ性を増やす

E04F 2290/00 特別に構成されるかぶり、他に分類されない覆工または床仕上諸元

E04F 2290/02 ・好意的な建築設備部材の取付または建築設備水糸のための、例えばダクトを加熱すること、電気ライン、点灯装置または建築設備アウトレット

E04F 2290/023 ・・暖房のための

E04F 2290/026 ・・照明のための

E04F 2290/04 ・絶縁材または抗外保護のための、例えば騒音に対して、衝撃または火事

E04F 2290/041 ・・騒音に対して

E04F 2290/042 ・・・遮音のための外装または表層を有する

E04F 2290/043 ・・・遮音のための底層を有する

E04F 2290/044 ・・衝撃に対して

E04F 2290/045 ・・火事に対して

E04F 2290/046 ・・・火事絶縁材のための外装または表層を有する

E04F 2290/047 ・・・火事絶縁材のための底層を有する

E04F 2290/048 ・・静電気に対して

--- Edited by Muguruma Professional Engineer Office(C), 2013 ---