WebCPC CPC COOPERATIVE PATENT CLASSIFICATION

A21C 生地製造または加工の機械あるいは設備;生地を種としてベイク品を取扱うもの

A21C 1/00 生地の準備のための機械を混合するかまたはこねること(国内の混合であるかこなれている機械A47J 43/00, A47J 44/00; {一般に混じることB01F;一般に混合するかまたはプラスチック状態の物質をこなれることB29B 7/00})

A21C 1/003 ・{を設置するシステム、すなわちフローチャートまたは線図}

A21C 1/006 ・{方法}

A21C 1/02 ・垂直にはめこんだツールを有する;激しく動くかまたは打つための機械

A21C 1/04 ・傾斜した回転混合アームまたはレバーを有する

A21C 1/06 ・水平にはめこんだ混合であるかこなれているツールを有する;虫{またはネジ}ミキサー

A21C 1/065 ・・{虫またはネジ・ミキサー、例えば連続的な混合容器を有する}

A21C 1/08 ・ローラーを有する

A21C 1/083 ・・{カレンダーにかけることによって、すなわちローラーの間で作用すること(生地を成形するためのローラーを使用することA21C 3/02)}

A21C 1/086 ・・{回転ローラーと協同している垂直軸について回転している容器を有する}

A21C 1/10 ・通気された生地の製造のための追加的な通気している装置を有する

A21C 1/105 ・・{回転バイトの軸により導入されているガス}

A21C 1/12 ・穀物から直接に生地の準備のための

A21C 1/14 ・機械を混合するかまたはこねる構造素子; {パーツ;アクセサリ}

A21C 1/1405 ・・{ツール}

A21C 1/141 ・・・{基本的にそれらの軸と直角をなす素子を混合するかまたは切ることを有する}

A21C 1/1415 ・・・{軸;そのための頭部}

A21C 1/142 ・・{供給機構、例えば機構を持ち上げているスキップ}

A21C 1/1425 ・・・{測定された服用のフィードのための}

A21C 1/143 ・・・{空気手段を使用すること}

A21C 1/1435 ・・・{液体のための(A21C 1/1425 優位をとる)}

A21C 1/144 ・・{放出メカニズム}

A21C 1/1445 ・・・{傾き可能な容器を使用すること;そのための傾動機構}

A21C 1/145 ・・{制御すること;テスト;測定すること(A21C 1/1425 優位をとる)}

A21C 1/1455 ・・・{駆動システムの測定データ、例えばトルク、速度、力}

A21C 1/146 ・・・{生地の測定特性、例えば水分、電気伝導度、温度(A21C 1/1455 優位をとる)}

A21C 1/1465 ・・{ドライブ}

A21C 1/147 ・・・{惑星運動のための}

A21C 1/1475 ・・・{そのための制動装置}

A21C 1/148 ・・{安全配置(A21C 1/1485 優位をとる)}

A21C 1/1485 ・・{ドア、閉鎖、作動すること、例えば安全性、そのための機構}

A21C 1/149 ・・{容器、例えば体液を担持するかまたは導くための手段を備えている、例えば冷却剤}

A21C 1/1495 ・・{冷えることまたは加熱のための準備(流体を導くための手段を有する容器それ自体A21C 1/149);super-または大気中より低い圧力を印加するための準備}

A21C 3/00 機械または細別の前に生地のバッチを形づくる装置

A21C 3/02 ・生地-薄板工;圧延機械;延べ棒{(ローラーによって、混合するかまたは生地をこねることA21C 1/08;転がっていて、離散的な生地部分の中で作用している非マニュアルA21C 7/00)}

A21C 3/021 ・・{延べ棒;手作動し広がることまたは圧延装置(A21C 11/004 優位をとる)}

A21C 3/022 ・・{薄片になるかまたは連続生地シートをうねらせること、例えば可動表層上へ横断方向に、または長手方向に折り重なることによって(充填材と結合されるA21C 9/045)}

A21C 3/024 ・・{生地輸送の方向にかなり平行であるか斜めの旋回中心を有する一つ以上のローラーを使用すること(A21C 3/065 優位をとる)}

A21C 3/025 ・・{垂直にその回転軸へ移動している一つ以上のローラーを有する、例えば相互に(A21C 3/024 優位をとる;手作動されたローラーA21C 3/021)}

A21C 3/027 ・・・{閉じ目において、移動している多数のローラーを有する、例えば環状の通路の;惑星ローラー・システム}

A21C 3/028 ・・{まっすぐな丸いシリンダ以外の形状を有するローラーを使用すること(A21C 3/04 優位をとる)}

A21C 3/04 ・生地を押出加工している機械、{移動側素子を有するホッパー、例えば生地を引くための壁素子としてのローラーまたはベルト}

A21C 3/06 ・生地の丸くなっている板のための機械、例えばロールを生産するための、{例えば三日月形のロール(更なる成形または形をなすことための機械の一部としてA21C 7/00;充填材を有するA21C 9/06)}

A21C 3/065 ・・{平行な生成されたロールのコイル軸または輸送方向、と関連する傾斜した位置丸くなっている素子を有する、例えばローラー、輸送方向と関連して平行したか傾斜した位置において、配置されること}

A21C 3/08 ・生地の細片をねじるための機械、例えばプレッツェルを作るための

A21C 3/10 ・生地分割装置と結合される

A21C 5/00 生地分割機械

A21C 5/003 ・{体を回転させることに関する、例えば放射状に正しい位置に置かれた素子または壁によって、切り離されるスペースを有する体を有する}

A21C 5/006 ・{液体であるか半流動体の生地を施すための、例えば生地}

A21C 5/02 ・分割ボックスおよび放出プランジャを有する

A21C 5/04 ・・放射状に働くピストンを有する回転体の分割ボックスを有する

A21C 5/06 ・・軸方向に働くピストンを有する回転体の分割ボックスを有する

A21C 5/08 ・放射部を有する、すなわち星のようである、溝において、摺動可能な切断刃の、そして、比較的ために、プレス・プランジャ{(A21C 7/06 優位をとる)}

A21C 7/00 こなれることによって、以外の作用することによって、再分割された生地を均質にする機械

A21C 7/005 ・{回転ドラムの放射状に配置された空腔において、動かされている生地部分}

A21C 7/01 ・循環調帯を有する{(A21C 7/005 優位をとる)}

A21C 7/02 ・チャネルを鋳造することに関する(A21C 7/01 優位をとる)

A21C 7/04 ・カップを鋳造することに関する(A21C 7/01 優位をとる)

A21C 7/06 ・機械をラジアルとわかち合うことを兼ねられる、すなわち星のようである、溝において、摺動可能な切断刃の、そして、比較的ために、プレス・プランジャ

A21C 9/00 生地または生地部分を扱う他の装置

A21C 9/02 ・生地の列を懸下するかまたは配布する装置、例えば麺、スパゲッティまたはマカロニ、棒上の

A21C 9/04 ・粒状材料を広げる装置、またはさっと払うかまたは表層を被覆すること、部分または生地の板{(コーティングは、物品を焼いたA21C 15/002)}

A21C 9/045 ・・{中間に充填材を塗布することを兼ねられる生地シートを積層すること、例えばラザーニャ-タイプ製品(ラビオリ-メイキング機械A21C 9/066;積層焼かれたウェーハ・シートを作ることA21C 15/02)}

A21C 9/06 ・生地(例えばドーナツ)の部分を満たす装置{(A21C 11/163 優位をとる;充填材のための装置は、物品を焼いたA21C 15/007)}

A21C 9/061 ・・{連続満たされた管状製品を製造すること、例えば次のカットを有する}

A21C 9/063 ・・{折りたたみを適用すること、包装、圧延動き(A21C 9/045, A21C 9/061 優位をとる)}

A21C 9/065 ・・{生地への注射によって(充填材は、物品を焼いたA21C 15/007)}

A21C 9/066 ・・{中間に充填材を有する生地の2枚の別々のシートまたは部分を使用すること、例えばそれらの端で圧着される;ラビオリ-メイキング機械(A21C 11/163 優位をとる)}

A21C 9/068 ・・・{圧着するための道具または端または端のトリミング、例えば手作動された}

A21C 9/08 ・部分を扱う装置を堆積させて、配置して、運搬すること、例えば生地のシート{(液体であるか半流動体の生地を扱うために、例えば生地A21C 5/006)}

A21C 9/081 ・・{生地を有する缶詰または形式を焼くことで充電すること}

A21C 9/083 ・・{缶詰、パンその他を操作すること、例えば運搬装置を充電するかまたは放出すること、トロリーまたはオーブン}

A21C 9/085 ・・{離散的な生地部分を切り離すか、間隔を置くか、正しい位置に置くかまたは整列配置すること、例えば切断機構を通過した後に}

A21C 9/086 ・・{スタッキングまたは取降ろし離散的な生地シート(シートの間に充填材を有するA21C 9/045)}

A21C 9/088 ・・{離散的な生地部分または生地片を折るかまたは曲げること(生地の細片をねじることA21C 3/08;動きを満たすことに関するA21C 9/063;環状体形の生地部分を形成することA21C 11/002)}

A21C 11/00 料理するかまたは焼く前に生地でその最終的な形状を作るための他の機械

A21C 11/002 ・{環状体のような形状、例えばベーグル、ドーナツ(環状体のための機械を押し出すことは、製品を成形したA21C 11/166)}

A21C 11/004 ・{外リムの有無にかかわらず生地でかなりディスクのような形状を作ること、例えばパイ外皮を作るための、シェルまたはピザが基礎を形成するケーキ}

A21C 11/006 ・・{押圧することまたは押圧を鋳造することによって(A21C 11/008 優位をとる)}

A21C 11/008 ・・{押圧が進むことによって}

A21C 11/02 ・機械を圧印加工すること

A21C 11/04 ・・ローラーまたはドラムをカットして、圧印加工することに関する{(A21C 11/106 優位をとる)}

A21C 11/06 ・・生地の定期的に予め形の板を扱うこと

A21C 11/08 ・・彫られた型を有する、例えば型ロールを有する回転機械

A21C 11/10 ・切断装置と結合される{(A21C 11/004 優位をとる)}

A21C 11/103 ・・{摺動可能にまたはrotablyに隔膜のような配置に載置される多数の切断素子を有する}

A21C 11/106 ・・{手作動された切断工具を使用すること(A21C 9/068 優位をとる)}

A21C 11/12 ・溝をつける装置、生地の部分の表層を切り開くかまたは穿孔すること

A21C 11/14 ・・星のように印を押すための

A21C 11/16 ・機械を押し出すこと

A21C 11/163 ・・{同時にすなわち2つ以上のプラスチック物質を押出加工して、共同押出を適用すること例えば満たされた生地製品を製造するための;押出機に供給される2つ以上の異なる物質から製品を製造すること}

A21C 11/166 ・・{環状体形の製品を製造するための、例えばドーナツ(A21C 11/163 優位をとる)}

A21C 11/18 ・・ピストンを有する

A21C 11/20 ・・虫と

A21C 11/22 ・ローラーおよび鋭利なディスクを有する装置または麺を形づくるための刃

A21C 11/24 ・シートから麺をやめる装置または1対の係合溝を彫られたローラーによる生地のリボン

A21C 13/00 証明者、すなわち生地が上昇することができている装置{(テスト生地特性G01N 33/10)}

A21C 13/02 ・循環運搬装置を有する{例えば証明者によって、次第に生地部分を移動するための}

A21C 14/00 製作または処理生地のための機械または器材、このサブクラスの他の群において、提供されない

A21C 15/00 取扱いのための装置は、物品を焼いた

A21C 15/002 ・{粒状材料を広げる装置、または焼かれた物品の表層を掃除するかまたは被覆すること(生地の部分のA21C 9/04;菓子類のためのA23G 3/28)}

A21C 15/005 ・・{調剤することは分ける最少のいずれがハンドヘルドか、例えば上記は、可撓性容器から成る、ポーチまたは銃のようなアプリケータ}

A21C 15/007 ・{充填材のための装置は、物品を焼いた(生地の部分を満たすことA21C 9/06;満たされたベーカリ製品A21D 13/0019, A21D 13/085)}

A21C 15/02 ・焼かれたウェーハを形づくるかまたは鋳造する装置;多層ウェーハ・シートを作ること

A21C 15/025 ・・{焼かれたウェーハを形づくるかまたは鋳造する装置、例えばアイスクリームのための円錐を得る}

A21C 15/04 ・特別に切るかまたは機械または装置をスライスすることは、パン以外の焼かれた物品のために適応した(パンを切るかまたは切るためのB26B, B26D)

--- Edited by Muguruma Professional Engineer Office(C), 2013 ---