もうマスクなんていらないワン




 


2011.3/2(水)、曇り時々小雨
 5,6日前は初夏のようでしたが、一昨日あたりから真冬の寒さに戻っています。
種ジャガイモを半分に切りました。大き目のものが2個くらいあったのでそれは芽がうまく分かれるように3分割してみました。このまま3,4日置き、切り口に膜ができたところで切り口を上向きに植える予定です。
 昨年は2/28に土に植えつけていますから、一週間遅れになりそうです。


 そういえば、スナップエンドウのための風よけの囲いは昨年は2/24に取り除いていますが、今年はまだ取っていません。今年も2/25頃にはだいぶ暖かかったのですが、昨年よりやや寒いようです。


2011.3/3(木)、晴れ
 天気晴朗なれども風の冷たい日が続いています。
15Kgの鶏フンが120円で売っていたので3袋も買ってしまいました。またグラジオラスの球根を10個買ってきましたので、5個を植えました。後の5個は2,3週間後に植えます。そうすれば、長く花を楽しめると植え方の説明に書いてありました。
 うまくいけば5月初めにはこんな花が咲くはず。


2011.3/5(土)、晴れ
 かぼちゃとシシトウ(唐辛子)の種をポットに蒔いて、2階の陽だまりの観葉植物の場所を分捕って置きました。


2011.3/6(日)、晴れ
 スナップエンドウの北風よけの屏風(びょうぶ)を取り除き、支柱を立てました。支柱が不足・・・ということは、最盛期には豆ばかりの毎日が続きそう。



2011.3/7(月)、雪
 珍しく昼間も雪が降りました。道路はすでに暖かいので積もりませんが、芝生の上は少し積雪。
 一週間前の2/27(日)に植えたキャベツとナスの芽がでました。
 


2011.3/8(火)、曇り
 ジャガイモを植えつけました。昨年同様切り口を上にして植えました。写真の左の方はほうれん草が残っているのでその間に植えました。芽が出そろう頃にはほうれん草も大きくなって取ってしまうでしょう。


 上の写真を見ていて間違いに気づきました。一番手前の部分はかぼちゃを植えるのに空けておくつもりでした。明日掘り起こして別の所に移さねばなりません。
 手前の部分はかぼちゃを植えて、手前の空き地部分にツルを伸ばす作戦です。

 1月中ごろ、イヌの散歩道のUさんが使っていない細い鉄格子を持っていたのでもらいました(お礼は白菜でぶつぶつ交換)。そこで、水タンクの一番下にそれを置き、その上に1mmの樹脂製の網を置き、その上に写真でも見える、以前買っていた5cmの鉄格子を乗せた。これで蚊も入らない立派な水槽ができました。
 今年の冬は雨や雪が適当に降り、タンクが空になることはなかった。広い面積の雨を集めるので、むしろ満杯になっています。


 また、10日くらい前に、幅1.2m(長さは2.2mくらい)の鉄製の半円支柱を買ってきました。出番はキャベツの苗を地植えに移すときです。


 
2011.3/14(月)、晴れ
 本日、3/14(月)、日立市の我が家にも午前10時過ぎ停電が解除され、電気がきました。
3/13(日)までは20〜30分に一度くらいの割りで、震度4〜2の余震が起きていました。3/14(月)になるとだいぶ減りましたが、40〜50分に一度くらいは余震があります。昼、12時ころは、震度4の余震がありました。
自宅はパソコンも無事でした。家具や建物も損害なし。

 3/11(金)は東京に行っていて、顧客を訪問し、ビル7階でパソコン使ってプレゼンテーション/説明をしていました。
大きく揺れて、しかも長く、予期されていた第2関東大震災が来たかと思いました。昔、職場でやっていた消防隊を思い出してお客の私が大声で「机の下にもぐれ〜」とどなりました。しばらくしてまだ突っ立っている人がいるので再度、大声で呼ばわりました。
この事務所は被害はたいしたことなく、本棚から本が飛び出している程度でした。

 3/11(金)の夜は電車が動かず帰宅できませんでした。そこで、ホテル・グランドヒル市ケ谷に泊まろうとしたのですが、満室。しかたなくロビーの椅子に腰掛けたり、床に新聞紙を敷いて寝そべったり。夜半になると一部の地下鉄が動き出して人数が減ってきたら、畳の部屋に入って良いよと案内があり、横になって過ごしました。
昔アルバイトで固い机にも寝たことがありましたので、固い畳など何ともないと思っていましたら、尾てい骨の上付近が痛くなってしまいました。

 ロビーでは、隣の椅子に人が来たので聞いてみると、水道橋から歩いて新宿まで行くというのですが、風邪引いていて熱があるそうで困っていました。そこでロビーに風邪薬をもらいに行ってやりましたが、実に丁寧に応対してくれて、病院も探してくれました。結局病院は5時半で閉まっているようでした。
 私も水買いに出たついでに近くの病院の案内が出ていたので寄ってみると、事務室が壊れて病院として使えないと案内が出ていました。
 結局その人は、私が畳に移る頃、知人が車で迎えに来てくれるというので、携帯の電池が無くなりそうと言いながら、フラフラしながら玄関の近くに移動しました。

 3/12(土)は、息子が東京にいるのでようやく通じた地下鉄でそこまで行き、車を借りて、高速道が使えないので国道を、日立市(東京の北東部約150Km)に7時間半かけて、夜10時に帰りつきました。

 葛飾区の付近か松戸のあたりか分かりませんが、国道脇の歩道を何人もの男女がカバンなどをぶら下げて疲れた足取りで北に向かってぞろぞろと歩いていました。勤務先から自宅に帰る人と思われました。私の車ものろのろだったり少し走ったりの程度ですので、乗せてやりたいと何度も思いましたが結局行動に移せず。車は流れにそって走っているので自分だけ止まれないじゃないか、何人も歩いているが乗せられる2,3人だし、などと理由を探して納得させていました。

 土浦付近までは町が明るかったのですが、水戸に近くなると通りも町の家も停電で真っ暗でした。
 東京はのろのろ運転でしたが、土浦を過ぎた頃から、だんだんスピードを出せる状態になりました。信号が消えているのでむしろ快適に走れました。水戸近くになると、道路脇の照明も消え、周囲の建物が真っ暗で異様な感じでした。携帯電話も途中まで息子にメールを送っていたのですが、その頃から使えなくなりました。照明もなく電話も通じず、暗い別世界に突っ込むというような気分がしていました。
 道路は水戸の近辺では、橋が10〜15cmくらい高くなっており道路が低く段差があり、気を使いました。

 途中で交通事故や割り込み的な運転とか大声でどなる様な状況を一度も見ませんでした。ガソリンも1回の給油は20リットルと制限されていましたが、値上げするような所もありませんでした。暗い中を走りながら「感激だ」と思っていました。

 昼間の2時半に東京を出て、岩間あたりでトイレ休憩を一回のみで7時間半かかって夜10時に日立市の自宅に帰りついたのですが、疲れをほとんど感じませんでした。昨夜もあまり寝ていないのに、眠くもありませんでした。人間は緊張すると対応する能力がどこからか出てくるようです。

 茨城県日立市は今日もまだガス、水道がダメです。ガソリンも買えず、ガソリンスタンド周りには車がたくさん止まっています。割り込みなど一つもなく整然と並んでいます。
この状態は、日本人が誇って良いものかも、と思いました。

 飲み水は東京から持ってきた水や、家族や親戚の手配した水などでなんとかやっています。
その他、近くの湧き水から汲んできています。これが面白いのですが、あまり誰も知らないので取りに行く人が少なくて助かっています。何人かには教えたのですが行ったかどうか・・・

これは、昔からある湧き水ですが、いまは道路の崖下の目立たぬ所になっているのです。私はいつも流れている側溝があるので不思議に思って水源を確かめに歩き回ったことがあるので知っていました。水量は豊富です。
 

 今日は20度近い気温とかで、汗かきながら水汲みやりました。服装は、何でもできるような普段着で、風邪引かぬように少し厚めのものを着ています。暑ければ脱げばいいですから。

 トイレの水は、畑に作っていた大きい水タンクが役立っています。近所の人に聞くと、風呂の残り水がまだあるということです。

 3/12(金)朝までは痛かったひざ(スロージョギングで痛めた)が、気が付くと全く痛くありません。また、しばらく前から手の関節が痛くて重いものを持ち上げられなかったのですが、15,6キロの水タンクを何度も運ぶことができ、痛みもそれほどのこともありません。あと数日は風呂に入れず、水汲みの毎日が続きそうです。

 3/7(月)に娘に第2子(男)が生まれ、3/12に退院予定でしたが、3/11(金)の夜7時頃、3キロくらい離れた病院から赤ちゃんを抱いて一人で帰ってきたそうです。母は強し。
途中から知人が車に乗せてくれたそうですが。



2011.3/15(火)、曇り
 まだ水道、ガスが来ません。毎日、水を汲んできています。

 近くにいくつもの湧き水のあることがわかりました。家から1Km以内でも5,6箇所もあります。皆さん、あちこちに行って汲んでいます。

 福島の原発の放射能がここらにも少し来ているようで、今夜の雨が心配。と思っていたら、放射能が降る前に野菜を早めに取り込んでしまおうとしている隣の畑のAさんからカブをもらいました。

 ⇒3月後半に続く(地震対策も)
  ■■あなたの投稿をお待ちしています■■  ※投稿メッセージとして表示されます。
     後で訂正も可能です。
  
     ※あなたの電子メールアドレス: (必須ではありません。また表示されません)
.     
  

 ⇒六車正道に個人メールを送る(ブログには表示されません)


 

接続回数(2009.9〜)





 新幹線の「はやぶさ」もこんな長い顔をしてると、おとーちゃんが言ってたよ。
 今日は3月の忘れ雪で散歩に行けませんワン。3/7(月)