WebCPC CPC COOPERATIVE PATENT CLASSIFICATION

D05B 縫物をすること(仕立職のための器具は、取引するA41H;テーブルを縫うことA47B 29/00;製本の裁縫B42B 2/00;編むために修正されるミシンD04B 39/08)

  NOTE - このサブクラスにおいて、装置を縫うことを示しているグループまたはまた、それらの使用に依存している方法を縫っている機械カバー、そして、それにより延長されるスレッド縫い目

D05B 1/00 装置を縫うことの一般のタイプまたは針または作業の横方向の動きまたは両方とものための機構のない機械

D05B 1/02 ・一つのスレッド縫い目を作るための

D05B 1/04 ・・ランニング・ステッチ縫い目

D05B 1/06 ・・一つのチェーン縫い縫い目

D05B 1/08 ・マルチ・スレッド縫い目を作るための

D05B 1/10 ・・倍のチェーン縫い縫い目

D05B 1/12 ・・本縫い縫い目

D05B 1/14 ・・混合性であるか他のチェーン縫いおよび本縫い縫い目

D05B 1/16 ・・スレッド・ループが明らかに連動しない疑似本縫い縫い目(シューまたは打ち跡ミシンD05B 15/02)

D05B 1/18 ・・刃を保護するかまたは固定するための縫い目(ジグザクのミシンD05B 3/02, D05B 3/04)

D05B 1/20 ・・・Overedge縫い目

D05B 1/22 ・・・・縫い目を接合するかまたは確実にすることを兼ねられる

D05B 1/24 ・まつり縫い目を作るための

D05B 1/26 ・流体堅い縫い目を作るための(スレッドおよび溶接した縫い目を作るためのミシン並行してD05B 17/00)

  特殊であるか自動縫物をしている装置または機械{(外科的なミシンA61B 17/0491)}

D05B 3/00 開口部を補強するためのボタン穴を縫うために、装飾的なパターン縫い目を作るためにまたは物品を固定するために針または作業の横方向の動きまたは両方とものための機構を有する装置または機械を縫うこと、例えばボタン、縫物をすることによって(プログラムに制御されたミシンD05B 19/00;仕事キャリアの移動を自動制御する装置を有するD05B 21/00)

D05B 3/02 ・ニードルバー運動のための機構を有する

D05B 3/025 ・・{ニードルバーに載置する一対の針を有する}

D05B 3/04 ・仕事供給のための機構を有する

D05B 3/06 ・ボタン穴を縫うための({着脱可能な装置D05B 3/24;}ボタン穴A41F 1/02)

D05B 3/08 ・・小穴両端部を有するボタン穴のための

D05B 3/10 ・パイプされた開口部を作るための

D05B 3/12 ・縫物をすることによって、物品を固定するための

D05B 3/14 ・・穿孔されたまたは押圧ボタン

D05B 3/16 ・・シャンク・ボタン

D05B 3/18 ・・フックまたは小穴

D05B 3/20 ・・ラベル(縫物をすることによって、より一方ファブリックにラベルをつけることB65C 5/00;ラベルまたは確実にしている手段したがって、一般にG09F 3/00)

D05B 3/22 ・・物品、例えばボタン、そのための供給機構{(小さい織物部分を取り付けるための仕事処理部材D05B 35/066)}

D05B 3/24 ・レターにより修正される多目的ミシンにより形成される、例えば着脱可能な装置によって

D05B 3/243 ・・{刺繍するために、例えばモノグラム}

D05B 3/246 ・・{繕い物のための}

D05B 5/00 一時的に接続物品のためのミシン、例えばソックスの一組

D05B 7/00 リンキングマシン、例えば編地を接続するための

D05B 9/00 ヘムステッチ・ミシン

D05B 11/00 キルトまたはマットレスを縫うための機械(ワークピース保持フレームの制御、またはミシンの、事項を得るために、構成を縫い合わすD05B 21/00)

D05B 11/005 ・{マットレスの端を縫うための}

D05B 13/00 袋を縫うための機械

D05B 13/02 ・閉鎖満たされるバッグまたは袋のための(bag-または袋を満たしている装置と結合されるB65B)

D05B 15/00 革の商品を縫うための機械(疑似本縫い縫い目を作ることD05B 1/16)

D05B 15/005 ・{スーツケースまたはバッグの角裁縫}

D05B 15/02 ・シュー・ミシン

D05B 15/025 ・・{モカシン-タイプ縫い目を縫うための}

D05B 15/04 ・・本縫い作業のための(D05B 15/08 優位をとる)

D05B 15/06 ・・打ち跡ミシン

D05B 15/08 ・・・本縫い作業のための

D05B 15/10 ・・ライニング・ミシン

D05B 17/00 スレッドおよび溶接した縫い目を作るためのミシン並行して(非溶接した流体堅い縫い目を作るためのD05B 1/26)

D05B 19/00 プログラムに制御されたミシン(仕事キャリアの移動を自動制御する装置を有するD05B 21/00;ツールを縫うことは所定の位置に着くときに、止まる装置は駆動するD05B 69/22)

  WARNING - グループD05B 19/003 新しい文書の分類法のためにもはや使われない。このグループの残りは、グループに連続的にに再分類されているD05B 19/02 to D05B 19/16

D05B 19/003 ・{電気的であるか電子プログラミングを有するジグザクのミシン}

D05B 19/006 ・{コントロールノブまたは表示手段(D05B 19/085, D05B 19/105 優位をとる)}

D05B 19/02 ・電子メモリまたはマイクロプロセッサ制御装置を有するミシン

D05B 19/04 ・・メモリ態様によって、特徴付けられる

D05B 19/06 ・・・メモリの物理的な交換

D05B 19/08 ・・・メモリに縫合またはパターン・データを入力するための準備; {縫合またはパターン・データを編集すること}

D05B 19/085 ・・・・{スイッチまたはディスプレイの物理的な配置;ディスプレイと協力しているスイッチ}

D05B 19/10 ・・・メモリ、から縫合またはパターン・データの組合せを選ぶための準備{縫合フォーマットを制御するためにデータを扱う例えばサイズ、方向、鏡像}

D05B 19/105 ・・・・{スイッチまたはディスプレイの物理的な配置;ディスプレイと協力しているスイッチ}

D05B 19/12 ・・機械の動作を制御することによって、特徴付けられる

D05B 19/14 ・・・針運動の規制、例えば様々な振幅または針動向の段階

D05B 19/16 ・・・ワークピース運動の規制、例えば送り歯の移動の変調

D05B 21/00 縫い目の特定の構成を得るために縫合形成機構と関連して仕事キャリアの移動を自動制御する装置を有するミシン、例えばプログラム・カラーを縫うためにより制御される、ポケットを取り付けるための

D05B 21/002 ・{送り歯または溝を彫られた押さえによるワークピースの横方向の置換からなる}

D05B 21/005 ・{螺旋縫い目を得る(螺旋縫い目のための仕事を保っている定められるか調節可能なピンD05B 35/107)}

D05B 21/007 ・{円形であるか楕円縫い目を得る(円形の縫い目のための仕事を保っている定められるか調節可能なピンD05B 35/107)}

D05B 23/00 装置または他に分類されない機械を縫うこと(ジップ閉鎖をするためのA44B 19/00)

D05B 23/001 ・{わら帽子ミシン}

D05B 23/002 ・{ミシンの縁を縫っている帽子}

D05B 23/003 ・{わらケース用のミシン、わらまたはキャンバス靴の断片}

D05B 23/004 ・{肋骨コルセットのためのミシン}

D05B 23/005 ・{ミシンは、カーペットを結合するかまたは結合させるために特別に適応した}

D05B 23/006 ・{円筒状記事を製作するためのミシン}

D05B 23/007 ・{編まれたパンティの一部をアセンブルするかまたは靴下を閉じるための装置を縫うことは、パートに足指で触れる}

D05B 23/008 ・・{閉じるものに沿って並ぶ、すなわちパンティーストッキングの本体部分を形成するための装置を縫うこと}

D05B 23/009 ・・{足指閉じるもの}

D05B 25/00 いくつかのミシンの組合せからなる装置を縫うこと

  フィードのためのミシン素子、位置決め、取扱い、または仕事を扱うこと

D05B 27/00 仕事供給手段

D05B 27/02 ・水平および垂直運動を有する送り歯を有する

D05B 27/04 ・・ワークピースより上に配列される

D05B 27/06 ・・ワークピースの上下に配列される

D05B 27/08 ・・差動の送り運動を有する

D05B 27/10 ・回転円形の原材料部材を有する

D05B 27/12 ・・連続的に回転すること

D05B 27/14 ・・不連続的に回転すること

D05B 27/16 ・・差動の送り運動を有する

D05B 27/18 ・・カップを供給する

D05B 27/185 ・・・{供給カップに提出される作業のためのガイドまたは支持体例えばガイドをまっすぐにすること}

D05B 27/20 ・縫い針により構成される

D05B 27/22 ・縫合の設定長さのための手段を有する

D05B 27/24 ・装置を昇降させている送り歯

D05B 27/26 ・革を縫うための機械の

D05B 29/00 プレッサ;布押え金(フィードのためのD05B 27/04)

D05B 29/02 ・プレッサー-運転制御装置

D05B 29/04 ・革を縫うための機械のプレッサ

D05B 29/06 ・布押え金

D05B 29/08 ・・上記は、比較的可動パーツから成る

D05B 29/10 ・・ローラーを有する

D05B 29/12 ・押さえレター

D05B 31/00 革を縫うための機械のワークピース・ホルダまたは抑制

D05B 31/02 ・打ち跡ガイド

D05B 33/00 仕事を供給するかまたは取り除くためのミシンに取り入れられる装置

D05B 33/003 ・{可調長さの同等のステップによって、例えば自動的に位置決め連続したボタン穴場所のための}

D05B 33/006 ・{供給ワークピースは、堆積と分離した、例えば取降ろし}

D05B 33/02 ・そして、接続される、同期作業のための、ミシンの仕事供給装置を有する

D05B 35/00 仕事供給、または、-他に分類されない素子扱う

D05B 35/02 ・割れ目が入るのを容易にするための;ヘム回転部材;縁取器{(D05B 35/062 優位をとる)}

D05B 35/04 ・・可動ツールを有する

D05B 35/06 ・バンドを取り付けるための、リボン、細片、またはテープ、または、結合するための

D05B 35/062 ・・{縁を回すことに関する(D05B 35/066 優位をとる)}

D05B 35/064 ・・{ファスナを取り付けるための(縦桁テープに部材を連結する接続A44B 19/40)}

D05B 35/066 ・・{小さい織物部分を取り付けるために、例えばラベル、ベルト通し}

D05B 35/068 ・・・{ベルト通しを取り付けるための}

D05B 35/08 ・ruchingするための、集まること、ケース、またはレースを満たすこと、リボン、または締め具;装置にひだをつけること;Cuttlers;ギャザリング足;クリンパー;カーラー;悪党

D05B 35/085 ・・{方向を縫うことに直角に折り目を作るための}

D05B 35/10 ・縁部案内体

D05B 35/102 ・・{エッジセンサを有する縁部案内体制御系}

D05B 35/105 ・・{ワークピースを引っ張ると共に、案内して、例えば加重切り抜きによって}

D05B 35/107 ・・{仕事を保っている定められるか調節可能なピン、例えば円形であるか螺旋縫い目のための}

D05B 35/12 ・位置決め仕事のためのインジケータ、例えば段階的な目盛りを有する

D05B 37/00 細長く裂けるためのミシンに取り入れられる装置、溝を彫ること、またはカット(縫い糸を切断することD05B 65/00)

D05B 37/02 ・装置に切り開くかまたは溝を彫ること

D05B 37/04 ・切断機構

D05B 37/06 ・・発振ツールを有する

D05B 37/063 ・・・{ニードルバーまたは仕事供給手段の移動と同期して、}

D05B 37/066 ・・・・{刺すこと}

D05B 37/08 ・・回転可能なツールを有する

D05B 37/085 ・・・{刺すこと}

D05B 37/10 ・・被加熱ツールを有する

D05B 39/00 被加工片キャリア(縫い目の特定の構成を得るために仕事キャリアの移動を自動制御するためのD05B 21/00;一般にA41H 15/00)

D05B 39/005 ・{キルト刺繍枠}

D05B 41/00 仕事収集装置

  供給するためのミシン素子、取扱い、または糸材を処理すること

D05B 43/00 ミシンに取り入れられる糸立て棒アセンブリ

D05B 45/00 ミシンにおいて、使用するスレッドの長さを決定するための測定装置の使用(刺繍機械の測定装置D05C、一般にG01B)

D05B 47/00 装置に張力をかけている上糸;tensometersのアプリケーション

D05B 47/02 ・手動で制御張力をかけている装置

D05B 47/04 ・装置に張力をかけて自動制御される

D05B 47/06 ・tensometersのアプリケーション(薄板状または線条材料の取扱の緊張インジケータのアプリケーションB65H 59/40;刺繍機械のためのD05C 11/08;tensometers一般にG01L)

D05B 49/00 巻取装置、例えばレバー、上糸のための

D05B 49/02 ・カムまたは結合により操作される

D05B 49/04 ・ロータリ

D05B 49/06 ・革を縫うための機械のための

D05B 51/00 上糸ガードの使用;スレッド-破壊探知器(刺繍機械のためのD05C 11/00)

D05B 53/00 Thread-またはコードをよっている機構;スレッド指

D05B 55/00 持針器;ニードルバー(針D05B 85/00)

D05B 55/02 ・針をニードルバーに固定する装置

D05B 55/04 ・挿入針の装置

D05B 55/06 ・針案内;針プロテクタ(指保護装置D05B 83/00)

D05B 55/08 ・カーブする針のための駆動配置

D05B 55/10 ・多数の針ミシンのためのニードルバー

D05B 55/12 ・・針の間の距離を変化させることに対する準備を有する

D05B 55/14 ・ニードルバーは、運転する

D05B 55/16 ・・個々のニードルバーを分離することに対する準備を有する

D05B 57/00 ループ受取人、例えばルーパー

D05B 57/02 ・チェーン縫いミシンのための、例えば振動すること

D05B 57/04 ・・ロータリ

D05B 57/06 ・overedge-ステッチ・ミシンのための

D05B 57/08 ・本縫いミシンのための

D05B 57/10 ・・シャトル

D05B 57/12 ・・・振動すること

D05B 57/14 ・・・回転フックを有する

D05B 57/143 ・・・・{垂直軸タイプ}

D05B 57/146 ・・・・{傾斜軸線タイプ}

D05B 57/16 ・・・トラックにおいて、導かれるボビン・ケースを有する

D05B 57/18 ・・・可能キャップによって、付かれているボビン・ケースを有する

D05B 57/20 ・・・磁力によって、付かれているボビン・ケースを有する

D05B 57/22 ・・より低糸のためのスプール-サイズ・ボビンを有する

D05B 57/24 ・・・制御摺動運動のために載置される下部のスレッド・パッケージを有する

D05B 57/26 ・ボビンホルダまたはケース;ボビンホルダまたはケース・ガード;ボビン放出装置

D05B 57/265 ・・{垂直軸を有するlooptakersのための}

D05B 57/28 ・より低糸を格納するためのボビンの使用

D05B 57/30 ・ループ受取人のための駆動歯車

D05B 57/32 ・・チェーン縫いミシンの

D05B 57/34 ・・overedge-ステッチ・ミシンの

D05B 57/36 ・・本縫いミシンの

D05B 57/38 ・・・往復のドライブ

D05B 59/00 糸巻きのアプリケーション、または、-変更装置;指示することまたは運転制御装置は、それとともに結びついた

D05B 59/02 ・スレッドの長さを決定するかまたは示す装置は、ボビンに静まる

D05B 59/04 ・ボビンを変える装置

D05B 61/00 環ホルダ;ループ・スプレッダ;縫合形成指

D05B 63/00 ループ-受取人スレッドと関連する装置、例えば張力をかけるための

D05B 63/02 ・ループ-受取人カム天びん

D05B 63/04 ・ループ-受取人糸掛け

D05B 65/00 針またはより低糸を切断する装置

D05B 65/003 ・{固定的に配置されたナイフの切れ刃に対して、手動で係合しているスレッド}

D05B 65/006 ・{被加熱ツールを有する}

D05B 65/02 ・機構を縫うことにより制御される{(D05B 65/006 優位をとる)}

D05B 65/04 ・ワークピースにより制御される{(D05B 65/006 優位をとる)}

D05B 65/06 ・そして、切断されたスレッド端を処分するための; {切断されたスレッドの装置を捕えるかまたは拭くこと}

D05B 67/00 油をさすためのミシンに取り入れられる装置、ワックスを塗ること、またはスレッドを色づけること

  駆動歯車、制御、油をさすこと、またはミシンの冷却装置

D05B 69/00 駆動歯車;運転制御装置

D05B 69/02 ・機械式ドライブ

D05B 69/04 ・・手動ドライブ

D05B 69/06 ・・ペダル・ドライブ

D05B 69/08 ・流体駆動装置、例えば空気タイヤ

D05B 69/10 ・電気であるか電磁ドライブ

D05B 69/12 ・・回転電気モータを使用すること

D05B 69/125 ・・・{clutch-brake構造の準備}

D05B 69/14 ・速度を変えるためのまたは回転の方向を逆転させるための装置

D05B 69/16 ・・機械的である

D05B 69/18 ・・電気{例えばフットペダル}

D05B 69/20 ・作られる針数に応答する運転制御装置

D05B 69/22 ・ツールを縫うことは所定の位置に着くときに、止まる装置は駆動する(電気モータ制御システム一般にH02P)

D05B 69/24 ・・裁縫ツール位置を示すかまたは確認する装置の使用

D05B 69/26 ・・ドライブの速度を減らす自動手段を有する、例えば一つ以上のステップで

D05B 69/28 ・ツール位置決め目的のためのサーボ装置の使用

D05B 69/30 ・詳細(仕事供給ドライブD05B 27/00;ニードルバーは、運転するD05B 55/14;ループ-受取人ドライブD05B 57/30)

D05B 69/32 ・・振動を最小にしている装置

D05B 69/34 ・・はずみ車クラッチ

D05B 69/36 ・異常状態が起こるときに、止まる装置は駆動する、例えば糸切れ

D05B 71/00 装置を油をさすかまたは冷やすこと

D05B 71/02 ・ループ-受取人潤滑装置

D05B 71/04 ・装置を冷やしている針

  ケース、支持体、カバー、またはミシン用のアクセサリ;ミシンは、縫物をすること以外の目的にかなっている補助装置と組み合わさった

D05B 73/00 ケース

D05B 73/005 ・{機械の内側部分にアクセスするためのドアまたはカバー;そのための保安装置}

D05B 73/02 ・上部ケーシング

D05B 73/04 ・下部ケーシング

D05B 73/06 ・・自由アーム・ミシンのための

D05B 73/08 ・・柱-タイプ・ミシンのための

D05B 73/10 ・・平台型機械への変換自由アーム・ミシンの装置

D05B 73/12 ・・スライド;針プレート

D05B 75/00 フレーム、スタンド、テーブル、またはミシンを担持するのに適している他の家具(家具態様A47B, A47C)

D05B 75/02 ・副見出しミシンのための

D05B 75/04 ・ノイズを抑制している装置を有する

D05B 75/06 ・準備、例えばヒンジ、ミシン・ケースをフレームに載置するための、スタンド、またはテーブル

D05B 77/00 カバー、または携帯型エンクロージャ、ミシンのための

D05B 79/00 照明装置の編入または改良

D05B 81/00 縫物をすること以外の目的にかなっている装置を組み込んでいるミシン、例えば空気に吹きつけるための、挽くための

D05B 83/00 オペレータへの危害を予防するガードまたは同類装置(機械安全装置一般にF16P)

  針;糸通し器;縫い目裂けている装置

D05B 85/00(外科用縫合針A61B 17/06;針の製造B21G 1/00)

D05B 85/003 ・{2つの先端および目を有する中央に}

D05B 85/006 ・{鉤状の針}

D05B 85/02 ・溝付き目を有する、{すなわちスレッド挿入の鑑識眼に至っている切れ込みを有する}

D05B 85/04 ・春またはひげ針

D05B 85/06 ・カーブする針

D05B 85/08 ・可撓性針

D05B 85/10 ・中空針

D05B 85/12 ・おおわれている針

D05B 85/14 ・べら針

D05B 87/00{またはルーパー}装置にねじ切りすること

D05B 87/02 ・針によるスレッドを移動するための機械的手段を有する{またはルーパー}目

D05B 87/04 ・スレッディングを援助する光デバイスを有する

D05B 89/00 縫い目裂けている装置

  縫物をしている手

D05B 91/00 ツール、道具、または縫物をしている手のためのアクセサリ(針、糸通し器D05B 85/00, D05B 87/00;仕立職のための器具は、取引するA41H)

D05B 91/02 ・大針

D05B 91/04 ・シンブル;指シールド;パーム・プロテクタ

D05B 91/06 ・ワークホルダまたは支持体

D05B 91/08 ・・キノコ;縢り用まり

D05B 91/10 ・・輪またはフレーム(刺繍のためのD05C)

D05B 91/12 ・ツール容器

D05B 91/14 ・スレッド-糸立て棒

D05B 91/16 ・スレッド-スプールreceptables

D05B 93/00 一針;縫合縫い目

D05B 93/02 ・補助素子により強化される、例えば鋲、素子

D05B 95/00 縫物をしている手と関連した予備であるか最後の動作

D05B 95/04 ・縫物をする前に材料を軟化すること

D05B 95/06 ・平らになること、パウンディング、または縫われた縫い目を押圧すること(靴製造業のA43D 8/44)

D05B 97/00 方法または特別な仕事のための装置を縫っているかまたは他に分類されない手

D05B 97/02 ・手を導かれた装置

D05B 97/04 ・繕い物のための

D05B 97/06 ・・ラッチまたはひげ針を有する装置を使用すること

D05B 97/08 ・特別なスレッドまたは導線を使用すること

D05B 97/10 ・取付ボタンまたは締着具のための

D05B 97/12 ・パッチを取り付けるためのまたはファブリックの小さい部分の類の

D05B 2035/00 仕事供給、または、-他に分類されない素子扱う

D05B 2035/005 ・継ぎ合わせているリボンの存在の有無にかかわらずカーペットを結合させるためのミシン

--- Edited by Muguruma Professional Engineer Office(C), 2013 ---