六車農園−団地での畑作り                  ©Masamichi Muguruma, 2009.8.23-




インターネットで聞くラジオ



 待ってるから早くご飯ちょうだい。














 ダンボール箱を宅配してくれるアマゾンという会社をボクは大好きですワン。
_

    

2012.6/1(金)、晴れのち小雨
 今年は冬から適度な間隔で雨が降り農作物には好都合でした。水タンクの水も減る間がありません。夏はどうなるか?

 アスパラガスを定植する所を開墾しました。右下は開墾前。
 

 おろぬきしたニンジンは風通し良くなってせいせいしています。もう少し間引く必要がありそうな所もあるような。


 ソラマメ4兄弟の頭の垂れ具合を定点観測してみます。これはニンジン脇にあるもの。実は数日前から少し横向きに変わってきています。





2012.6/9(土)、小雨
 雑用が忙しくて、写真は撮っていたのですが書くのは久しぶりになりました。

 ツタンカーメンのエンドウ豆というのは鞘と実が紫がかった茶色です。6/2(土)に撮った写真。食べてみましたが固くて不味く、スナップエンドウに慣れた人にはとても食えるものではありません。とうとう、6/5(火)に大蔵省が全部抜いてしまいました。


 夕顔の芽が出ません。固い殻の一部を切っておかねばならないと聞いたことを思い出し、掘り起こしてナイフで切ったのですが、固くて刃がたちません。そこでニッパーを取りだして殻を切り取りました。強すぎたかも。6/5(火)。


 カブができましたが固い感じです。肥料不足か、酸性土壌か?


 以下は6/7(木)の写真。スイカ2本に1mmの網を掛けていたら虫にも食われず太い蔓が伸びてきました。最初は葉が虫食いで、腐れ切っていない腐葉土だったかと心配でしたが、なんとかなりそうです。


 下仁田ネギの芽が出てきました。なんとなく元気がありません。土はふるったのですが。腐葉土や肥料をやっていませんでした。必要だと思いつつ、また雑な仕事をしてしまいました。(~_~;
 化学肥料をパラパラ撒きました。

 種蒔いたゴボウの脇に自生したトマトが大きくなって、その右に青紫蘇が・・・。まあ趣味の畑ですから、賑やかな方がヨロシイ・・・(^_^)


 大きくなってきたのでナスやズッキーニのあんどんを外しました。キューリはまだ付けています。ここもいろいろごちゃごちゃ植えています。・・・いろいろ考えて組合せているのですが。





2012.6/10(日)、晴れ、一時曇り
 昨日は久しぶりにシッカリした雨になりました。今朝、畑の桶に溜まった雨の深さを計ってみると約90mmにもなっていました。この桶は一昨日には空っぽだったので相当な雨が降ったようです。私の中指は付け根からちょうど10cmですので物差しの代わりになります。
野菜には恵みの雨になりました。


 ズッキーニにウリハ虫が来ています。昨年よりはるかに少ない数ですが、同じように充電式掃除機を持ち出して吸い取ります。近くにあるキューリには全く来ないのはどうしたことか?


 アスパラガスの芽が育ってきたので本日定植しました。


 ソラマメ4兄弟のつもりがその上に2本見つかり6本兄弟になりました。
傾きはほとんど変わりません。右下は6/1(金)に撮影
 
 ソラマメは3箇所に分かれて植えてあります。買ってきた種の1箇所だけはどんどん採っています。ところが、この写真を含む2カ所の方はもらった種で、同じように全く取る状態になりません。

 10日くらい前までは濃い緑だった成績の良い方のジャガイモの葉が黄色くなり黒い点々が入っています。連作ではないのですが、やはりpH6.2だったのが災いしたようです。ジャガイモは5.5以下にしないと病気が出るという定説どおりになりました。本日2株掘ってみました。やはり成育は良くなく中くらいの大きさのものが、数は結構多く付いていました。
 今年は3,4本立てにしたので、数が多くて実が小さいのは予想していたことでもありますが。




2012.6/11(月)、晴れ
 アスパラガスを定植しまし、枯れ草を間に置き、草が生えない様に周辺の土を肥料袋のビニールで覆いました。ビニール覆いのすぐ右にはタカサゴユリが3本くらい芽だっています。
右下の写真は6/1(金)のもの。手前左のインゲン豆が大きく伸びているのが分かります。
 

 1ヶ月にわたって食べたスナップエンドウがそろそろ終わりのようで、収穫が減ってきました。スナップエンドウは緑の宝石のようです。


失敗談・・・カボチャを畑の脇に植えたらいっこうに成長しません。肥料不足と判断し、畑の中にあらためて基礎肥料を入れ、何本かのカボチャの苗を植え替えました。場所がないのにであちこちにバラバラに植えました。枝が伸びるのであちこちに植えたのは良かったとも考えることにしましょう。



2012.6/12(火)、曇り
 今日は日立市は17度くらいまでしか気温が上がらなかったようです。じっとしていると寒くなりストーブをチョロチョロ点けていました。



2012.6/14(木)、うす曇り
 6月中旬なのにそれほど雨は降りません。しかし、相変わらず最高気温は17,8度のままです。けっこう強い風が3,4日吹いています。暑さ好きのゴーヤは4つ葉くらいで成長が止まっています。

 キューリは、苗を買ったものはだいぶ大きくなっています。風当たりの弱い家ではすでに何本か収穫したとのこと。家の畑にある買った苗のキューリは風が結構当たるせいかまだそこまでは育っていません。種から育てた畑のキューリはまだ10cmくらいです。

 地球は寒くなっているのでは?

 ズッキーニは風よけのビニールが役立っており傷んでいません。成長もまずまず。タカサゴユリは少しずつ大きくなっています。
 

  ⇒6月下旬に続く


 ■ 投稿訂正依頼 ■          ⇒個人メール

  

 

接続回数(2009.9〜)

東海村近辺の今日の放射線量






 おろぬき大根をチンしてもらったんだ。冷めるまでマテしてから食べないと舌がやけちゃうんだワン。